政治

菅義偉「副総裁」就任に安倍晋三の元側近が吐き捨てた「裏切りの変わり身」猛批判

 菅義偉前総理が自民党の副総裁に就くことについて、安倍晋三シンパからは猛反発が起きている。石破茂総裁が安倍氏の「天敵」であったことはよく知られている。その石破氏の総裁選出に菅氏が影響力を行使しただけでなく、石破氏から請われて(釣られて?)、それまで麻生太郎氏が務めていた副総裁のポストを受けたからだ。

 菅氏は総裁選で、小泉進次郎氏を支援していた。決選投票では多くの小泉支持派が石破氏を支持したとみられている。菅氏は自身の投票行動を明らかにしていないが、小泉氏が出馬しなかった場合、石破氏を推す構えだった。事実、安倍氏の三回忌翌日の7月1日に、菅氏は石破氏と会食している。

 自民党総裁選があった9月27日、奇しくも2年前のこの日に、奈良市内で暗殺された安倍氏の国葬が東京・千代田区の日本武道館で営まれた。官房長官として安倍氏に仕えた菅氏は弔辞を読み上げている。

「総理大臣官邸で共に過ごし、あらゆる苦楽を共にした7年8カ月。私は本当に幸せでした。私だけではなく、すべてのスタッフたちがあの厳しい日々の中で、明るく生き生きと働いていたことを思い起こします。何度でも申し上げます。安倍総理、あなたは我が国日本にとっての真のリーダーでした」

 これが「感動的」と称賛され、異例の拍手が起きた。

 安倍氏が総裁選で何度も戦った石破氏を「敵」として捉えていたことを、菅氏は熟知しているはずだ。石破氏は安倍政権の時に起きた森友学園問題をめぐる財務省の決裁文書改ざんに関して、

「国民の納得のために必要なことであれば、やらなければいけない」

 と述べ、再調査が必要との認識を示している。

「安倍さんの遺志を継ぐなら、選択肢に石破さんが入っていないことは、菅さんもよくわかっているはず。結局、菅さんは安倍さんを慕っていたのではなく、権力を慕っていたということなのでしょう」

 安倍氏の元側近は、吐き捨てるようにそう語るのだった。

(奈良原徹/政治ジャーナリスト)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感