女子アナ
Posted on 2024年10月21日 09:59

高級店での食事に肌露出の洋服…SNS投稿に潜む「落とし穴」/地方局女子アナ「ブチまけ話」③

2024年10月21日 09:59

「承認欲求が強いヤツが本当に増えた。困ったもんだよ」

 こうボヤくのは、20代の女子アナを多数抱える地方テレビ局の幹部だ。聞いてみると、SNSの扱いをめぐってモメているそうで、

「テレビ番組を見ない人が急増している昨今において、SNSでのプロモーションは、テレビ局にとって重要になりました。言ってしまえば、ファンを増やすという感覚ですかね。フォロワーが多い女子アナだと、CM出稿するクライアントから『あの子を今度、スポンサードする番組のアシストに入れてよ』とか、まるでインフルエンサーに触れる感覚で言ってこられることが増えた。なので会社としても『SNSを頑張って更新してね』ということになりますね」

 ところがそこには「落とし穴」があった。幼少期からSNSが身近にあった20代から30代前半までの女子アナは、とかく承認欲求が思った以上にあるというのだ。地方テレビ局幹部が続けて言う。

「なので地元の高級飲食店で食事した様子とか、旅行で散財した様子をアップしようとするので『イメージダウンになるからやめろ』と。顔や体に自信があるので、肌の露出が多い服で写真をアップするヤツも多いですよ。地方女子アナで多いのは、衣装提供を自分で募って載せようとする者。番組に衣装担当がつかないので、自分で開拓して個人スポンサーのごとく支援してもらっている強者もいますが、あくまで会社員なので…。それを強く伝えて『安い月給なのにやってられない』と辞められても困りますしね」

 マネージメントする側も苦労が絶えないのだ。(つづく)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク