スポーツ

落合博満「YouTube視聴回数」BEST3動画!2位=星野仙一との不仲説、そして1位は…

 3度の三冠王を獲得し、監督として中日ドラゴンズを日本一に導いた落合博満氏。71歳の誕生日を迎えた12月9日、YouTubeチャンネル〈【公式】落合博満氏のオレ流チャンネル〉を更新し、スタッフや孫、信子夫人からプレゼントを渡された動画では、好々爺然とした笑顔を見せた。

 落合氏がチャンネル開設したのは、2022年3月18日。広岡達朗氏、田淵幸一氏、山本浩二氏、東尾修氏といったレジェンドとのコラボが好評で、51.8万人の登録者を抱える。プロ野球YouTube登録者数ランキング(12月現在)においては、上原浩治氏(100万人)、古田敦也氏(88万人)、里崎智也氏(81万人)、ダルビッシュ有(70万人)、高木豊氏(52万人)に続く6位にランクインしている。

 そんな落合氏のチャンネルを見ると、視聴回数上位に入る動画は「オレ流」そのもの。他の野球系YouTubeでは通常、上位に食い込むコラボ回が、視聴回数トップ10に入っていないのだ。

 ちなみに3位は、YouTube開始を発表した2022年4月1日の151万回。2位が2022年7月6日で、153万回。中日時代に確執が噂された星野仙一氏との不仲説に言及しているものだ。

 そして1位は、2023年3月23日の295万回。同年3月に開催され、日本が世界一を奪還したWBC歓喜の瞬間、テレビ観戦していた落合氏がバンザイで喜ぶ姿を映し出した。

 2009年に行われたWBCにおいて、中日監督だった落合氏は選手を1人も派遣しなかったことで知られる。その人物がこれほど喜ぶのかと、予想外の面持ちで眺めていた視聴者は多かったようだ。

 ある意味、視聴者を裏切る「オレ流」投稿を、今後も待ちたい。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
4
伊勢ケ濱部屋から出ないと「照ノ富士と激突」の火ダネに…元白鵬の宮城野部屋「閉鎖解除」カウントダウン
5
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」