政治
Posted on 2024年12月21日 09:54

韓国・尹大統領「非常戒厳令」の黒幕は中国共産党だった!(2)スパイの粛清を進めるトランプ

2024年12月21日 09:54

 韓国事情に詳しい政府関係者が明かす。

「不正選挙の〝証拠〟が米国よりもたらされたのです。発端は20年のドナルド・トランプ氏(78)が落選した米大統領選をめぐって勃発した不正選挙騒動。票集計をする自動読み取り機のチップが中国製で、不正にカウントされたというのがトランプ氏の主張でした。中国共産党に買収された人間も票数の操作に関与していたとして、疑惑の目が向けられています」

 中国製の機械を導入したのは、専用機を作っているメーカーが少ない上に、大量に購入する必要性があるため、廉価なのがポイントだったとか。

「11月の米大統領選でも中国共産党は同じく仕掛けようとしたのですが、監視体制が強化されて撤退。しかし、それより早い時期に行われた韓国の総選挙で、対中国に強硬姿勢を貫く尹政権に打撃を与えるべく、また中国共産党が動いていたという情報が入ってきたのです」(政府関係者)

 米大統領選で勝利したトランプ氏は、ねじれている韓国の国会を憂慮し、就任前から尹大統領と事前に調整していた。政府関係者が続ける。

「トランプ氏は大統領就任が近づき、スパイの粛清を進めています。その一環で、尹大統領には韓国内に潜んでいる中国共産党のスパイ情報網とともに、7月の段階で非公式に不正選挙の実態を調べるため、米国の代表団を韓国入りさせていました。票集計をする際に中国製のチップが使われていたことや不正選挙の買収工作の実態を尹大統領に〝耳打ち〟していたのです」

 総選挙で大敗して以降、八方塞がりで、金夫人にも逮捕の足音が迫っていた。起死回生の一手として、米国の情報に乗っかる形になったのだが‥‥。

「トランプ氏が尹政権を気にしているのは間違いないのですが、本当の思惑は、自国の不正選挙に関して、いまだに選管のフタを開けられていないこと。韓国で戒厳令をきっかけに真実がつまびらかになれば、米国でも利用できますからね。とはいえ、トランプにささやかれ、状況証拠が積み上がった段階で戒厳令発動に踏み切ったのですが、計画が甘すぎて確たる証拠を得る前に失敗したのです」(政府関係者)

 12日の談話で、唐突に「中国スパイ」の話を持ち出したのは、しっぽを掴みきれなかった〝黒幕〟への最後っ屁だったのか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク