スポーツ

直接対決した日本人選手が明かす「ネイマールよりすごいブラジル人選手がいた」

 サッカー・ブラジル代表として128試合に出場して79ゴール、バルセロナとパリ・サンジェルマンでは中心選手として活躍したネイマール。その凄さを元日本代表の北嶋秀朗氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルで語った。

 北嶋氏は柏レイソルの一員として、2011年のFIFAクラブワールドカップ2011に出場。準決勝でネイマールを擁するサントスと戦った。

「ネイマールは上手かったですよ。右足でクライフターンして、左足でカーブ。マジで上手かった。もうなんか、踊っている感じでした」

 柏を率いていたブラジル人のネルシーニョ監督もネイマールを絶賛していたと、北嶋氏は振り返る。

「ネイマールのことを『間違いないタレントだから』と認めている感じ。相手チームの選手を認める発言はいっさいなかったのに」

 しかし、サントスにはネイマールよりもすごい選手がいたそうで、

「ネイマールよりも印象的だったのは、ガンソ。『ガンソがもう凄くない!?』みたいな話になっていましたよ。体の使い方、手の使い方が上手くて、ボールの隠し方がめちゃくちゃ上手いんですよ。俺とかFWがプレスバックで挟みにいこうとすると、その間を抜かれてフリーになったり前を向かれたり、プレッシャーにいったことがミスに見えちゃう。やべえな、みたいに思わされる」

 しかしガンソことパウロ・エンリケ・シャガス・ジ・リマはその後、大きなケガもあってネイマールほどの活躍はできず、代表ではわずか8試合の出場にとどまった。もしガンソが順調に成長していれば、ブラジルは自国で開かれた2014年のW杯で優勝していたかもしれない。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中国に「発光するUFO」が大量出現中!政府が公表できない「情報」が…
2
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
3
単なる「使い回し」で番組埋め尽くし!テレビ朝日の「傑作選地獄」がヒドすぎる
4
巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
5
ついにJR中央線快速・青梅線「グリーン車」サービス開始で「金曜夜の車両は地獄絵図」になる