スポーツ
Posted on 2025年06月02日 17:58

優勝パリ・サンジェルマンで「ほぼ戦力外」韓国の至宝に「サッカーより財閥令嬢との熱愛」

2025年06月02日 17:58

 サッカー欧州クラブの頂点を決めるチャンピオンズリーグ決勝戦が行われ、パリ・サンジェルマン(フランス)がインテル・ミラノ(イタリア)を5-0で下し、悲願の欧州初優勝を遂げた。

 パリの街中が歓喜に沸く中、複雑な心境なのは韓国人サッカーファンだった。それもそのはずで、パリ・サンジェルマンに所属し、「韓国の至宝」と称されるMFイ・ガンインは、大舞台で1分もピッチに立てなかったのだ。

 韓国メディア「Xports News」は「事実上存在しない選手の扱い」「居場所がないことはすでに明らかだった」と報じ、同国のスーパースターが置かれた状況に不満気だった。

 今季のイ・ガンインは、リーグ戦19試合に先発出場し、6ゴール5アシストを記録。シーズン前半戦は主力として活躍したものの、ルイス・エンリケ監督の信頼を勝ち取ることができずに、後半戦は出場機会が激減。チャンピオンズリーグでも準々決勝から出番はなく、半ば「戦力外」の扱いを受けていた。

 初優勝に貢献していれば、ワールドシリーズを制覇したドジャース・大谷翔平級の扱いになるはずだったが、韓国内ではパリ・サンジェルマンの歴史的偉業そっちのけで、興味津々な事柄があるようで…。サッカーライターが解説する。

「世間は決勝戦前に堂々と交際が明るみになったイ・ガンインと、韓国財閥ドゥサングループの令嬢パク・サンヒョ氏との熱愛に夢中です。メディア各社は出会いのきっかけから、テニスの全仏オープンの観戦デートの様子までを取り上げました。6月上旬の代表選後にシーズンオフに突入するため、次はどこでデートするのか、移籍情報よりもビッグカップルのスクープ合戦が過熱することになりそうです」

 悩める「韓国の至宝」は来季こそ、熱愛よりも本業で目立ちたいところだが…。

(風吹啓太)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/16発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク