スポーツ

プロ野球セ・パ交流戦でまた勝ち越し…パ・リーグがセ・リーグを凌駕する理由とは?

20150716o

 今年の交流戦の成績がパ61勝、セ44勝であること、そもそも11年間の交流戦でセの勝ち越しが09年の1回しかないことでもわかるように、プロ野球界は圧倒的な「パ高セ低」。なぜ、こんな戦力格差が生まれたのか。スポーツジャーナリスト・相沢光一氏は次のように分析する。

「日本シリーズもここ10年は、セの日本一は3回だけ。04年の球界再編で近鉄バファローズが消滅したのをきっかけに、各球団が戦力強化と人気回復に向けて努力し始めた。4割近い打者が出るのは、スカウティングの力です。野球の技術うんぬんの前に、身体能力が優れた選手を取る傾向がある。ドラフト上位入団でない選手が多数活躍しているのはそのためです」

 各球団がしのぎを削った結果、戦力は均衡していく。

「だからちょっと油断すると、たちどころにBクラスに転落する混戦状態がずっと続いている。セより必死なんです。資金力のある球団が上位に来るイメージのセとは違う。潜在能力を見いだすスカウトの努力であり、そこに6球団の熾烈な争いが加わる。全ての根底にあるのは、人気低迷の危機感でした。さらに、パにはDH制があるので、投手は気を抜く瞬間がない。そして、広い球場が多いパの投手はメジャーに近い力勝負を挑み、打者もそれに応じて進化する。その相乗効果が選手を強くします。戦略的にかわそうという投球をしがちなセとは異なります」

 パ・リーグ関係者もこれに追随する。

「セはひ弱なんです。ヤクルトなんて交流戦中はほとんど練習しないことも。京セラドームから西武ドームに移動した際、疲れを残さないため、という理由でした。パのほうがはるかに移動が大変で、慣れているし、当然、練習もします」

 パの選手、試合に圧倒的な見応えが生じるのは必然なのである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
またまたファンが「引き渡し拒否」大谷翔平の日本人最多本塁打「記念球」の取り扱い方法
4
打てないドロ沼!西武ライオンズ「外国人が役立たず」「低打率の源田壮亮が中心」「若手伸びず」の三重苦
5
京都「会館」飲食店でついに値上げが始まったのは「他県から来る日本人のせい」