芸能

ソロデビューするAmiがアイドルを圧倒した不遇時代の「伝説ステージ」

20150718ami

 E-girlsで活躍するAmiが、7月29日のソロデビューを前に、アーティスト名を「Dream Ami」にした理由を公表した。7月13日の「週刊EXILE」(TBS系)において、「自分の原点はDreamにある」とコメントしたものだ。

 そのAmiは、今でこそソロイベントに1000人以上を集客するほどの人気者になったが、実は芸能生活14年目という苦労人。そのデビューは中学2年生だった2002年、最年少メンバーとしてdream(当時の表記)に加入したときだった。そのDreamもまた、チャンスに恵まれずに苦しみ続けた歴史を持ったグループなのである。

 今でこそE-girlsを構成するグループの一つとして、アリーナツアーも行っているDreamだが、ほんの3年前まではたった20分の出番しか与えられないこともあった。それは2012年8月に開催されたTOKYO IDOL FESTIVAL(TIF2012)でのことだ。

 この年、E-girlsの一員として、アイドルの祭典であるTIFに出演したDream。このとき彼女たちに与えられた出番は夜の9時10分からのわずか20分に過ぎなかった。だがその限られた場で彼女たちは、お得意のノンストップダンスを披露。他のアイドルたちに衝撃を与える「伝説のステージ」となったのである。

 当時はまだ、Dreamのことをよく知らない人も少なくなかった。だが、Dreamのダンスを目の当たりにしたアイドルたちは、「あの人たちと同じステージで踊るのは恥ずかしい」と口にするほどのショックを受けていた。それほどまでに、Dreamのダンスは次元が違っていたのだ。

 それまでの10年あまり、Dreamは迷走と低迷を続けていた。2005年には当時流行していた芸能人女子フットサルに参加。2006年にはグラビア系の事務所に移籍。2008年にはLDHに再移籍するものの。あくまでインディーズアーティスト扱い。2010年には念願のメジャーデビューを果たすものの、ランキングは29位止まりだった。もがいてももがいてもなかなか上には行けなかったのである。

 それでも彼女たちは、TIFのステージで他のアイドルたちを圧倒したように、着実に実力を付けてきた。そんなDreamがついに脚光を浴びたのは、E-girlsとして2012年11月にリリースした3rdシングル「Follow Me」がオリコン2位のスマッシュヒットに輝いたときだ。今でこそランキング上位の常連になっているが、それはここ3年ほどのことなのである。

 現在は4人体制で活動しているDreamは、自分たちのことを「宇宙一あきらめの悪いグループ」と称しているという。ソロデビューまで実に13年以上をDreamの一員として過ごしたAmi。今ではかつての苦しかった日々も、いい思い出になっているかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
2
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
3
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
4
弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
5
鈴原りこ「お風呂場、ベッドの上、キッチンでいろいろ…」/旬のグラドル直撃インタビュー