芸能
Posted on 2015年12月11日 17:59

「今までの時間を返せ!」大炎上した天海祐希「偽装の夫婦」、唯一の救いは?

2015年12月11日 17:59

20151211amami

 天海祐希主演、遊川和彦脚本ということで放送前から話題になっていたドラマ「偽装の夫婦」(日本テレビ系)が9日、最終回を迎えた。

 しかし、この物語の結末に対して視聴者が一斉に大批判をネット上で展開。「遊川さんって本当最後のまとめ方が下手だね」「今まで観てきた時間を返せ!」「大好きなドラマだったのに最後の2話で汚されてしまった」と非難轟々、「ガッカリ感が半端ない」というのだ。

 物語は学生時代、超治(沢村一樹)に手ひどくフラれたトラウマから“人間嫌い”となってしまったヒロ(天海)が、45歳を迎えたある日、超治と再会。そこで同性愛者だったことを告げられ、しかも親孝行のために「偽装結婚」を懇願されるといった始まりだった。

 そして二人は結婚し、やがて離婚。互いにそれぞれの道を進むなか、物語の結末は「再再婚」というカタチに。しかし二人の間に体の関係はナシ、しかも超治は男と浮気三昧という、なんとも“奇妙な終わり方”で幕を閉じたのだった。

「遊川脚本の最終回で視聴者が落胆したのは、今回が初めてではない」と話すのは、テレビ誌の記者だ。

「『家政婦のミタ』の大ヒットで、脚本家として盤石の地位を築いた遊川さんですが、同局で前回放送された『〇〇妻』でも、最終回を観た視聴者から『楽しかったドラマが台無しになった!』と批判を浴びています。『偽装──』でも『〇〇妻』同様、ラストに近付くにつれ雲行きが怪しくなり、最終話で『観なきゃよかった!』と大炎上。この評判では再放送しても視聴率は稼げないでしょうね。唯一今作の最終回で評価されたのは、由羽を演じた子役の井上琳水の演技力だけでした」(前出・テレビ誌記者)

 確かに視聴者からも、今後の井上の活躍を期待する声が多かった。それだけが「偽装──」の唯一の救いだったのかも知れない。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク