エンタメ

「東京五輪記録映画」の秘話で再認識する“黒澤明監督の偉大さ”

20160822kurosawa-2

 現在開催中のリオ五輪では、陸上男子100メートル走の世界記録保持者、ウサイン・ボルトが引退を表明していることから、その決勝戦に全世界が沸いた。

 選手の一挙一動をスタートから鮮明に捉え、疾走する姿を追い続けるカメラワーク。今では当たり前となっているこの手法だが、実はハイスピードカメラも何もない50年以上前に、すでに黒澤明監督が撮影手段として考案していたという。

 64年の東京五輪の記録映画は市川崑監督が手掛け、カンヌ国際映画祭の国際批評家賞を受賞した作品。その映像美とドキュメンタリーとしての観点の相違から「記録か芸術か」と物議を醸した。公開当時の観客動員数1950万人は、01年公開の「千と千尋の神隠し」に抜かれるまで日本映画史上最高を誇った。映画館以外での上映を合わせれば、実質は今でも史上最高と言えるかもしれない。この記録映画を最初にオファーされていたのが黒澤監督だったのだ。ローマにも視察に行き、意欲を燃やしていた黒澤監督だが、結局、予算面の折り合いがつかずに辞退。最終的に市川監督が引き受ける形となった。

「黒澤監督は、100メートル走のレーンに沿ってカメラ専用のレールを敷き、走る選手と同時にカメラを動かせば臨場感あふれる映像が撮れると考えていたようです。当時は技術的にも予算的にもまったく無理な注文で実現しませんでしたが、世界の誰もが驚く発想でした。東京五輪の全ての国旗を風にたなびかせる映像も、元は黒澤監督の発案だと市川監督ご自身からお聞きしました。無風状態の国旗は“垂れ下がったフンドシ”のようで醜悪との思いがあったようです」(映画ライター)

 4年後の東京五輪の記録映画を撮る監督は、果たして誰になるのか。黒澤監督の発想力を超える美技映像の競演を期待したい。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
2
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
3
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」
4
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
5
皐月賞で最も強い競馬をした3着馬が「ダービー回避」!NHKマイルでは迷わずアタマから狙え