スポーツ

天才テリー伊藤対談「衣笠祥雄」(4)黒田選手の進退が気になりますね!

20161006n

テリー 僕は巨人ファンなので、今シーズンの巨人についても話をお聞きしたいんですけど。正直なところ、圧倒的な差がつきながらも2位にいるってことは、それなりに頑張ったんじゃないかなと思うんですよ。

衣笠 それは今まで積み重ねてきた老舗の力、プロとしてのプライドですよね。高橋(由伸)監督も1年目ということで、いろいろ試行錯誤していましたね。

テリー それこそ、開幕前には例の不祥事もありましたしね。

衣笠 僕は今シーズン、各チームの監督の中でいちばん苦労したのは彼だと思うんです。選手としてチームを見ていた経験から、「この選手はここへ持ってきて、この選手は休ませながら」みたいなアイデアはあったと思うんです。でも、結局は実現できなかった。ベテランの投手も、みんな故障してしまいましたし。

テリー 若手も全然ダメでしたね。

衣笠 若手を使ってすぐに成績を出すのは難しいですよ。特にジャイアンツは優勝が義務づけられたチームですから。とても「2年待ってください」とは言えない。とにかく必死になってこの1年、高橋監督は自分と戦ったと思いますね。

テリー なるほど。それともうひとつ、僕が広島で気になっているのは黒田選手のことなんですよ。去年1年やったあとに「もう1年やらせてくれ」と言ったのは、当然“優勝”という目標がありましたよね?

衣笠 それは間違いないですね。

テリー そうすると来季のモチベーションはどうなるのか、と。例えば、引退という道を選ぶこともあるんでしょうか?

衣笠 僕としては、もう1年頑張ってほしいと思っていますけどね。若い選手にその背中をもう少しだけ見せてほしい。

テリー この2年間では、まだ足りないですか?

衣笠 大瀬良(大地)と福井(優也)は、故障して大半を二軍で過ごしましたから、黒田がマウンドで一生懸命投げている姿をもうひとつ見ていないので、それを期待したいんですよ。ただ、黒田はアメリカに家族を残して来ていますから、「どうしても残ってくれ」とは言えないですね。

テリー 黒田選手が「辞めたい」と言ったら、広島ファンは誰も文句言えないですよね。

衣笠 そうですよ。「ありがとうございました」しかない。

テリー で、仮に今季で引退を表明するとしたら、たぶん日本シリーズが終わってからになりますよね? するとファンが「これが最後だ」という思いで黒田選手の試合を観る機会がなくなっちゃうんですよ。

衣笠 おっしゃることはよくわかります。僕も「もう来年はおりません」ということをはっきりさせたかったから、シーズンが終わる1カ月前に引退発表をさせてもらったんです。広島だけにお世話になったわけじゃなくて、セ・リーグの6球場で大きくしていただいたという意識がありましたから、それぞれの球場で、ファンの方々に「ありがとうございました」と言いたかったんです。

テリー 今や黒田選手というのは、それこそ長嶋(茂雄)さんクラスの特別な選手ですし、そういうステージがないのは、すごく残念じゃないですか。

衣笠 ウーン、なるほど。そこまでは僕も考えてなかったです。ということは、黒田は来年も投げなきゃいかんですね(笑)。

テリー いずれにしても、広島からまだまだ目が離せませんね!

◆テリーからひと言

 今後の広島カープは、CS、日本シリーズはもちろんのこと、黒田選手の動向にも注目だね。もしかしたら今シーズンが最後の可能性も? その雄姿を目に焼き付けておかないとね。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
落合博満がWBC栗山監督を絶賛しても「どの口が言うのか」野球ファンが忘れない「全員辞退事件」
2
次期侍ジャパン監督「イチロー有力候補」で栗山監督との「因縁の引き継ぎ」はどうなるのか
3
美智子上皇后の母校にも波及する「ヨン様の恵泉女学園大」閉学ショックと「女子大消滅」危機
4
au「あまのじゃ子」ねっとりCMタレントに噴出した「拒絶感」の原因
5
村上宗隆を「豆大福」と呼び「ヌートバー母」がカリスマと化した「WBC裏観戦記」