芸能

天才テリー伊藤対談「片桐竜次」(3)渡哲也さんは毎回会う度緊張します

20161103m

テリー 当時の東映京都撮影所って、どんな雰囲気だったんですか?

片桐 俺が入った頃はまだ片岡千恵蔵さん、嵐寛寿郎さんがいましたからね。すごかったですよ。

テリー おふたり、どんな印象でしたか?

片桐 いや、わからないです(笑)。俺みたいなペーぺーが話せるような存在じゃなかったですから。

テリー じゃあ、当時は高倉健さん、鶴田浩二さんの全盛ですけど、こちらは?

片桐 もちろん仕事では何度もご一緒させてもらっていますけど、同じような感じでしたよ。健さんは、TBSで倉本(聰)さん脚本の「あにき」っていうドラマをやった時に楽屋に挨拶に行ったんですけど、やっぱり恥ずかしくて話せなかったですねェ(笑)。

テリー ハハハ、健さんもしゃべらないしね。

片桐 そう。鶴田さんともほとんど話したことはないけど、いつも完璧にセリフが入ってる人でした。

テリー すごいなぁ。そういう人って多いんですか?

片桐 いや、丹波(哲郎)さんは全然覚えてこないから、よく鶴田さんに「丹波、いいかげんにせえよ!」って怒られてました(笑)。でも、俺の知るかぎりでは、鶴田さんを「鶴田」って呼び捨てにしてたのは、丹波さんだけですよ(笑)。

テリー マイペースだなァ、霊界の人だから関係ないんでしょう(笑)。

片桐 「Gメン’75」に俺が犯人役で出た時、丹波さん、助監督に「これ、どんな話なんだ?」って聞いていましたから(笑)。恐らく台本はちゃんと読んでいるんでしょうけど、わざとそういうことをするんだと思うんです。

テリー なるほど、そうやってカマして、現場を自分のペースに持っていくんですね。文太さんは、僕の印象では、何となく気難しいイメージがありますけど。

片桐 いや、そんなことないですよ。俺らが主役クラスと一緒に飲みに行ったりできるようになったのは、文太さんくらいからなんです。あのまんまの人なので、全然緊張もしなくて。

テリー へぇ、健さんたちと何が違ったんですか? 

片桐 何でしょうね。やっぱり、深作さんが「仁義なき戦い」で京都に来るようになってから、一気に撮影所の雰囲気が変わって、上下関係みたいなものがなくなったんですよ。深作さんは、ベテラン・新人関係なく、みんなに分け隔てなく接するから、そこでみんなとの距離が近くなりましたね。

テリー 結局、京都での生活はどのぐらい続いたんですか?

片桐 確か27歳ぐらいまで、約6年ですね。76年に「狂った野獣」っていう映画で演じた犯人役が注目されたみたいで、以後は東京のテレビドラマへの出演が多くなりまして。

テリー 石原プロの刑事ドラマにもよく出てらっしゃいましたよね?

片桐 そうですね。俺、日本の俳優さんの中では、渡(哲也)さんがいちばん緊張するんですよ。

テリー あ、それ、すごくわかりますよ! 僕も前に渡さんとお話しさせてもらう機会があったんですけど、僕に対してずっと敬語でしゃべるんですよ。あれ、ものすごいプレッシャーだったなァ。

片桐 そうそう、逆に緊張するでしょう? 渡さん、すごく気を遣ってくれるから、失礼があっちゃいけないと思うと、何もしゃべれないんです(苦笑)。

テリー ハハハ、片桐さん、そんな話ばかりじゃないですか!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身