芸能
Posted on 2016年12月24日 09:59

タモリの人間力も通じず!?「ビストロ」香取慎吾の“乾杯”にざわつくネット民

2016年12月24日 09:59

20161224katori

 年内で最終回を迎えるSMAPの冠番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)の名物コーナー「ビストロSMAP」が12月19日の放送で最終回を迎えた。

 最後のゲストにはSMAPと親交が深いタモリが登場。あえて勝利チームの判定を下さないコーナー史上2回目となる引き分けで幕を閉じたのだが、「今日は最終回だから判定はいいんじゃないか。最終回だからそんなことしたくない」「人生に判定なんかどうでもいいことだ」など、SMAPを終始気遣ったタモリの思いやりある言葉は視聴者にも突き刺さったようで、「最後のゲストがタモリでよかった」という声が殺到した。

 最後にはビールで乾杯。香取慎吾もビールを4杯も飲み干すなど、SMAPのメンバーたちも終始リラックスして収録に臨んでいるように見え、タモリ自身も「乾杯もしたしさ、乾杯したらもう仲良し」と満足そうに語っていたのが印象的だった。

 しかし、ネット上ではあるシーンについて様々な意見が飛び交い、バトルに発展、かなりの荒れ模様となっている。

「タモリも感激したSMAPの乾杯シーンですが、一人テンションが上がった香取がタモリとメンバーたちのグラスに自分のグラスを合わせていました。ただ、一番端で香取から離れた席に座っていた木村拓哉とだけは乾杯をしていなかったように見えたという声がネット上にあがり、『最後の最後までこの感じかよ』などと物議を醸しています」(芸能ライター)

 木村と横に座っていた稲垣吾郎のテーブルの前にはお茶とビールがそれぞれ2杯ずつ。お茶はビールでの乾杯前からテーブルに出されていたものだが、香取が合わせなかったグラスは一番端に置いてあったお茶のグラスで、木村と稲垣の前にある2つのビールグラスにはきちんと乾杯を合わせていましたから、はっきり言えば誤解以外の何ものでもなかったのだが‥‥。

 急降下をはじめたSMAPの負のスパイラルは、タモリの人間力をもってしても冷静でなくなったファンを落ち着かせることはできなかったようだ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク