芸能
Posted on 2017年02月20日 09:59

「携帯が壊れた」は本当?市原隼人は木村拓哉からのLINEを避けていた!?

2017年02月20日 09:59

20170220ichihara

 SMAP解散騒動以来、すっかり嫌われ者になってしまった木村拓哉だが、一般人のみならず共演者からも嫌われていた!?

 2月15日、映画「無限の住人」の完成報告会見に出席した木村は、共演した市原隼人とのLINEにまつわるエピソードを披露。木村は市原とLINEでやり取りしていたのだが、ある時期からメッセージを送っても反応がなく、「既読」すらつかなくなり無視されているのではないかと心配だったという。

「原因は市原が壊してしまい新機種に変わったからだったとのこと。しかし、『携帯を壊した』は連絡を取りたくない相手に対して使う常套手段です。本当に壊したとしても、番号はそのまま新機種に移行することができますから、少なくとも市原にとってキムタクは“連絡が取れなくても別にいい人”だったと言えそうです」(芸能ライター)

 完成報告会見で市原はキムタクについて、「自分のことよりも周りのことを気にしてくれるすばらしい男だと感じました」「こういう男になりたいと思った先輩は初めて」と、手放しでホメまくり。逆に“ホメ殺し”だと受け取られそうなほどだったという。前出の芸能ライターが続ける。

「キムタクを擁護した明石家さんまが大バッシングされているのを見てもわかるように、いまキムタクと仲良くするメリットは何もありません。キムタクの口から自分の名前が出ることを嫌がるタレントがいても当然。市原もその1人かもしれませんね」(前出・芸能ライター)

 しばらくしたら、また市原の携帯が壊れたりして!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク