芸能

アジア・サッカー連盟を酷評した土田晃之に「嫌いだけど今回は正論」の声

 珍しくサッカーファンから支持された!?

 タレントの土田晃之が6月11日放送のラジオ番組「土田晃之 日曜のへそ」(ニッポン放送)で、アジア・サッカー連盟(以下、AFC)を痛烈批判。サッカーファンの間で話題になっている。

 5月31日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の「浦和レッズ×済州ユナイテッド(韓国)」戦で、浦和は3対2で逆転勝ちするも済州の選手が大暴れ。乱闘騒ぎに発展。

 AFCはこの選手の暴挙に対し、主審に危害を加えたDFチョ・ヨンヒョンに6カ月の資格停止と制裁金2万ドル、浦和MF・阿部勇樹にジャンピングエルボーを食らわせたDFペク・ドンギュに3カ月の資格停止と制裁金1万5000ドルなど済州の3選手らに処分を下した。一方、AFCに抗議文を提出した浦和にも、乱闘に加わったとして2万ドルの罰金処分を下した。

 このAFCの判断に、土田は「阿部キャプテンにエルボー食らわせた選手が、3か月の出場停止で、クソアマですからね」と、済州選手への処分が甘すぎると主張。続けて、

「浦和も罰金って、意味分かんない。点を取ってガッツポーズする、勝ってガッツポーズするのは当たり前。それに対して難癖つけて暴力をふるってくるのは大きな問題ですよね」

「たぶん3人くらいでやってんでしょ? アジアサッカー連盟って。じゃなかったら、こんな判決なんて出ないもんね。しかも小学生くらいが3人集まってるんでしょ? 大人だったら3人集まったら、こんな判定にはならない。しょうもねえな」

 と、かなりに厳しくAFCを批判している。

 そんな土田は、過去にサッカーの知識を仕入れても仕事につながらないとのことで、「サッカーへの興味が失せている」という発言をしてサッカーファンからニワカ扱いもされた。しかし、今回のAFC批判には「土田は嫌いだが、今回は正論」「よく言ってくれた」「土田さんの意見に賛成です」と、土田を支持するコメントが続出しているようだ。

「今回の乱闘騒動については、欧州メディアも済州の選手たちの暴れっぷりを『子供じみた行動』と一蹴している。土田のような発信力のある人が批判したことで、多少なりともサッカーファンのイライラは緩和されたようですね」(エンタメ誌ライター)

 今回はサッカーファンの間で株を上げた土田。ただ、過激発言も多いだけに、次回のサッカー関連の土田の発言へのサッカーファンの反応に要注目だ。

(本多ヒロシ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身