スポーツ

ディープインパクト産駒「最強神話」に陰りあり!(1)ディープ牝馬の価格が低下

 12年に初めて種牡馬リーディングのトップに立ち、以来、その地位を守り続けているディープインパクト。今年も独走状態は変わらないのだが、ここにきてディープ産駒の“最強神話”に陰りが見え始めている。特にGI戦での成績が振るわず、獲得賞金では昨年の同時期より9億円も下回る事態に──。

 7月10日、11日に開催された日本最大規模のサラブレッド市場「セレクトセール2017」では、17頭のディープインパクト産駒が1億円以上で落札され、あらためて同馬への期待の大きさに驚きの声が上がった。

 しかし、現在の産駒成績を見ていると、「この馬なら将来、大活躍してくれるだろう」などと楽観視することはできない。アルアインが皐月賞を獲ったものの、春のクラシックをにぎわしたのは、他にアドミラブル、カデナがいるぐらい。3歳牝馬にいたっては、重賞勝ち馬がファンディーナの1頭だけだ。

 ディープの初年度産駒が出走した2010年の翌年以降は、毎年牝馬のクラシックホースを輩出してきたが、今年は桜花賞、オークスともに掲示板にすら載れなかった。そんなこともあってか、現在、各クラブで募集されているディープ牝馬の募集価格は、総じて1割ほど安めとなっている。

 某クラブの古参会員が複雑な表情で話す。

「安くなるのはありがたいことですが、裏を返せば、それだけディープ牝馬の価値が低下しているということです。そのことは先だっての牧場見学でも感じましたね。今年はオークスでの6頭出しや、ヴィンテージ世代のお披露目ということもあって、ハーツクライ産駒への注目度がディープ以上に高かった。僕も、その中の1頭を1口買うつもりでいます」

 今年の上半期(6月25日終了時点)を振り返れば、古馬勢も期待ハズレで終わった。GIを勝ったのは安田記念のサトノアラジンだけで、ディーマジェスティ、マカヒキ、サトノダイヤモンド、ミッキークイーンといったクラシックホースは、勝ち負けにすら加われなかったのだ。

 さらに言えば、上半期の重賞勝ち数は8勝と、昨年同時期の20勝から大きく減少している。そのため、種牡馬リーディング1位の座はかろうじて守りつつも、獲得賞金は30億円に届かず、前年の上半期と比べて約9億円の減少だ。これは、6歳以上の世代が不在だった13年以来のことである。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身