気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→TBS吉田明世アナに「ストーカー被害」疑惑が急浮上!
吉田明世TBSアナウンサーが、9月25日放送のラジオ番組「たまむすび」(TBSラジオ系)で、とんでもない被害を受けていたことを明かした。
吉田アナは前日の9月24日、「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、怪しい気功マッサージを受けた過去をぶちまけ、話題をふりまいたばかり。4年前の新人時代には、共演者のみのもんたから放送中にセクハラ行為を受けているように見える映像が流出、“オヤジ殺し”と呼ばれるきっかけにもなった。
「今回の被害はセクハラではありません。だが、それ以上に深刻なケースとなりうる想像が拭い去れません。吉田アナはストーカー行為を受けているのかもしれないのです」(芸能ライター)
お笑い芸人のカンニング竹山が自動車の話題を振った時のこと。吉田は、愛車のエンブレムがもぎとられる被害にあっていたことを告白。中古の外車で駐車場でなく自宅から離れた屋外に停めてあり、久々に乗ろうとしたところビックリ仰天。前の部分だけメキメキ剥がされ、「すごい格好悪い状態」になっており、「コピーでもして貼り付けようかなって思ってる」と話した。現在は「貼り付けたオレンジ色の瞬間接着剤的な感じが見えてて、みすぼらしいだらしない感じ」になっていると嘆いた。
「吉田はもう1度エンブレムを取りつけたいが、ディーラーから買うと高いのでYahoo!オークションで購入すべきか、と。そうするとそれも怪しげな出元だったりした場合に“負の連鎖”になってしまうため、これ以上被害者を増やしたくないといった旨を訴えていましたね。犯人については単純に外車エンブレム好きの窃盗犯の線も考えられるが、昨年10月に結婚した新婚の吉田をつけ狙うストーカーの仕業かも。女子アナ好きは屈折した愛情の持ち主が少なくないですからね…」(スポーツ紙記者)
「再犯」が起きぬよう祈るばかりだ。
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→