気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ダルビッシュ有、大リーガーらしからぬ“謎の遊び”にネット民が大注目!
やはりちょっと変わっている!?
米大リーグ・ドジャースのダルビッシュ有がインスタグラム内で密かに行っている“ある遊び”がバレたことを10月16日、ツイッターで明かしている。
遊びというのは、インスタで自身に寄せられたスパムアカウントに返信するというもの。例えば「食べてばっかだけどデイナイトダイエットあるから大丈夫だもんね」というコメントに「ピザとコーラ毎食食べてな」。他にもスパムコメントでよく見かける歯のホワイトニングについてのコメントには「一生歯磨いといて」、履くだけでダイエットできるというスパッツを使ってから脚が細くなったというコメントには「そのまま脚折ればいいじゃん」と、いずれもかなり冷たく返している。
本来なら迷惑でしかないスパムコメントに、あえていちいち返信するという謎の行為に気付いたフォロワーが「ダルビッシュさんがスパム垢にコメントしてるの見るの面白い」とツイートすると、それにダルビッシュも「ひそかにやっていたのにバレた(笑)」と反応。
また、ストレス発散などの目的で割と本気でコメントしているのでは?という質問には「インスタのスパムアカウントのコメントに返信してる人っていないなぁって思って適当に返信してました! てかあれはどう見てもネタでしょう(^^; あれを真剣にやってたらヤバイです(笑)」と、暇つぶし感覚で行っていると、その動機を説明していた。
今回のダルビッシュの行動について、ネットでは「やっぱ、ダルビッシュは変わってるな」「これが大リーガーの遊び方かよ」「ユーチューバーとも絡むんじゃなかったっけ?」「ダルビッシュって、意外に暇なのかな?」といった声が上がっている。
「あの菜々緒もブチ切れていたスパムコメントに返信して、個人で楽しんでいるというのはかなり変わってますね。また、ダルビッシュは炎上系ユーチューバーのシバター氏の動画を気に入っていて、それに反応したシバター氏が、動画でダルビッシュが高校時代に喫煙しながらパチンコしていたという“黒歴史”に触れて煽っても、それにも返信を送っていたりと大リーガーとは思えない絡みを見せています。シバター氏によれば、ダルビッシュにコラボ動画撮影のオファーしたところ、快諾してもらい、コラボが実現する予定だそうで、YouTubeユーザーが半信半疑で注目しています。それもダルビッシュのノリを考えれば、あっさり実現してしまってもおかしくないでしょうね」(エンタメ誌ライター)
たぐいまれなる野球センスを持つダルビッシュだが、笑いのセンスもなかなか独特なものを持っている!?
(本多ヒロシ)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→