芸能

紅白歌合戦「女たちの熾烈バトル」全秘話(5)<全68回の歴史的な因縁10連発!>

 わずかな出場枠を巡り、激しい駆け引きが展開されるのが「紅白」である。今年で68回目という長い歴史に刻まれた女たちの怨念を総ざらいリサーチ!

 女王・美空ひばりは紅白においても強気の発言が数多い。特に70年に紅組司会を務めると、翌71年10月に記者団を前に大演説。

「もう二度と司会者をやろうと思いませんね。去年の出場メンバーを見てびっくりしちゃった。当然入らなきゃいけない人があの人もこの人も落ちている。こんな人がと思うような人が入ってるでしょ。まともに歌っていられない。こんな紅白には出る気はしません」

 今なら即「炎上」につながる運営批判だが、結局、この年もトリで堂々と出演している。そんなひばりの親友が江利チエミだが、前述の過激発言につながる一幕があった。

「私はヒットがないので」

 チエミはそんな言葉で当選発表された70年の紅白をみずから辞退。その前年に初めて紅白に落選し、しかも、70年は「希望」が大ヒットした岸洋子が病気で辞退し、その“繰り上げ出場”という扱いに、二重の抗議を込めての発言だった。

 なんともNHKらしい“苦肉の策”は、68年に「伊勢佐木町ブルース」で2度目の出場となった青江三奈。大ヒット曲はイントロの「♪ア~ン、ア~ン」という悩ましいため息が印象的だが、悩ましすぎて当時はオンエアできない。

 この急場をしのいだのが、司会の水前寺清子らが持ち寄ったおもちゃのラッパ。色っぽい歌が、どこかコミックソングになってしまったが、時代とともにNHKも変わる。82年には晴れて、ため息つきの「伊勢佐木町ブルース」が解禁された。

 紅白史上最大とも言える、ステージで「とばっちり」を受けたのが85年の河合奈保子である。河合の出番の1つ前が初出場の吉川晃司だったが、ステージにシャンパンをぶちまけ、ギターに火をつけて叩きつけるなど、持ち時間を無視したパフォーマンスが続く。

 このため、次の曲のイントロが鳴っているのに河合はステージに近づけず、冒頭のフレーズを歌えずじまい。吉川は河合に直接謝罪したそうだが、以降、十数年もNHKを出入り禁止になってしまう‥‥。

 今では珍しくなくなってしまった「別の場所からの中継」は、90年が元年である。あまりにも有名な長渕剛の「ベルリンからの15分間もの電波ジャック」もあったが、ニュースを挟んでの後半の冒頭に登場した宮沢りえもまた、NHKホールに姿がない。

「りえちゃ~ん、どこにいるの~?」

 紅組司会の三田佳子の呼びかけに、何度か「ここよ~、ここ、ここ」と答えたりえは、なんと近くのビルの屋上でバスタブに入ったまま登場。歌った「Game」という曲も一般になじみがないこともあり、アイデア自体も不発に終わる。

 さらに、苦虫をかみつぶした御大・北島三郎のコメントが拍車をかけた。

「中継が続くと会場の空気が冷めちゃうんだよな」

 ‥‥ごもっともな指摘であろう。サブちゃんと同じく「紅白の顔」に君臨したのは小林幸子である。年々、スケールを増す衣装(というよりセット)は瞬間視聴率も高かったが、やらかしてしまったのが92年のこと。この年、6万個のLEDをまとった豪華衣装をきらめかせるつもりが、コンピューターのトラブルで点灯に失敗。すると──、

「やった、やった、ざまあみろ!」

 ステージ袖で誰よりもはしゃいでいたのが、幸子嫌いで知られる和田アキ子だったのだ。

 思いがけない理由で仲間を裏切ったのが「モーニング娘。」の安倍なつみである。04年は後藤真希、松浦亜弥とのユニット「後浦なつみ」で出場が決まっていたが、直前になって自身のエッセイ集などに、あちこちから「パクリ」があったことが発覚。

「たくさんありすぎて、何を使ったのかわからない」

 なんとも取り乱したコメントを残したが、これにより紅白も辞退。ゴマキとあややの2人だけでの出場は、なんとも気の抜けたものになった。

 翌05年、4年連続の出場を決めた夏川りみは、自虐的にこうコボしたものだ。

「私、4年続けて『涙そうそう』しか歌わせてもらってません」

 森山良子・BEGINとのユニットを含めて同じ曲で4年連続は、ゴールデンボンバーの「女々しくて」(12~15年)と並ぶ珍記録であった。

 10年に「トイレの神様」で初出場した植村花菜は、新人ながら会見でこんな注文を。

「9分52秒の長い歌ですが、どこも削るとこがないので全部歌わせていただきたい」

 これにかみついたのがご意見番・和田アキ子だった。

「どんな歌だって削るところはないよ!」

 そして植村は、たった一度きりの出場に終わる。最後は、北島三郎の「50回出場の節目で勇退」が話題となった13年のこと。大トリの「まつり」を前に、AKB48の大島優子がまさかの唐突なサプライズ発表。

「この場をお借りして言いたいことがあります。私、大島優子はAKB48を卒業します」

 御大の勇退はかき消され、翌日のスポーツ紙も圧倒的に大島の記事が大きい。その場では批判しなかった北島だが、しばらくたってポツリと漏らす。

「昔なら(私事を紅白で発表は)考えられなかった。おかしいといえばおかしい」

 こうして“芸能界の秩序”は静かに崩壊してゆくのか──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
3
新2軍球団「オイシックス新潟」でくすぶる元広島・薮田和樹と元阪神・高山俊の「1軍復帰ロード」
4
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
5
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄