芸能
Posted on 2018年01月19日 12:57

天才テリー伊藤対談「アキラ100%」(3)コンビから1人になって悩みました

2018年01月19日 12:57

テリー 最近は40歳ぐらいでも「若手」と言われる芸人は多いけど、その中でもアキラさんは遅咲きだよね。それまでは、何をしてたの。

アキラ 僕、もともとは役者志望で、大学卒業後に養成所に行ったりしていました。

テリー あ、そうなんだ。確かに、男前だもんね。

アキラ いえいえ。でも、全然芽が出なくて、30歳の時に「このままじゃダメだ」と思って、お笑いを始めました。

テリー そこで、お笑いを選んだ理由は?

アキラ 昔から好きだったのもありますけど、芝居は人数がたくさん必要じゃないですか。でも、お笑いなら2人とか少人数でもできますから。それで、大学時代の同級生を誘ってコンビを組んだんです。

テリー 30歳だと、相方もけっこう大きな決断だったんじゃないかな。

アキラ 相方はその時、広告代理店で仕事していたんですけど、激務で体を壊したりしたこともあって、ちょうど会社を辞めて違うことをやりたいと思っていた時期だったそうです。「おもしろそうだし、やってみようか」と。そこからコンビで5~6年活動しました。

テリー ネタはどっちが作っていたの?

アキラ 僕です。でも、全然ダメでした。「エンタの神様」にも一度出させてもらったんですけれど、なかなか次につながっていかなくて‥‥。「キングオブコント」も、たいてい3回戦ぐらいで落ちていましたし。

テリー それは、つらい状況だなァ。

アキラ そうなんですよ。それで35歳ぐらいの時に相方といろいろ話し合って、「来年1年、何もなかったら辞めよう」と。そしたらその1年、ホントに何もなくアッという間に過ぎたんです(苦笑)。で、コンビは解散。

テリー そんな状況で、よく続けたね。

アキラ やっぱり未練があったんです。自分がおもしろいと思ってずっと作ってきたコントが、全然認められなかったので。それで、「もし、いい相方が見つかったら、その時に組めばいいや」くらいの気持ちで、なんとなく1人で始めてみたんです。

テリー へェ、その気の抜け方が逆にプラスに働いたのかな。

アキラ どうでしょうか。それでも、もともと芝居出身なもので「人とどう関わって笑ってもらうか」みたいなことばかり考えていたので、1人のコントなんて何をやっていいのか、最初は全然わからなかったですね。

テリー ツッコミもボケもないもんね。1人で問いを出して、しかも答えを出さなくちゃいけない。

アキラ そうなんですよ。見た目も中肉中背で、顔が濃いわけでも薄いわけでもなく、いたって普通なものですから‥‥。

テリー インパクト不足を自覚してたのか、それはつらいなァ。

アキラ ネタは何をやっても中途半端というか、「スベらないけど、バカウケもしない」みたいな感じだったんですよね。それで本当に「これはダメだな」と悩んでいた時に、ダウンタウンさんの番組のオーディションのお話をいただいたんです

テリー そうか、さっき「やけっぱち」って言ってた意味がよくわかったよ。しかし“裸一貫”って言葉があるけど、まさにそれを地で行くような起死回生だったんだね。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク