-
-
人気記事
- 1
- 2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
- 2
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 3
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 4
- 佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった
- 5
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 6
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 7
- 元日本代表の証言で露呈!浦和レッズ「無能監督」のどうにもならない人間性
- 8
- 「台湾はまた行きたくなる。でもバンコクは一度で十分」旅行者の本音に見える「決定的な差」
- 9
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 10
- 巨人・戸郷翔征が不振から抜け出せないのは「浮気」が原因だった
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
サッカー
スポーツ
サッカー元日本代表FWを拒絶した「鹿島アントラーズ」スカウトの見る目のなさ
サッカー元日本代表FWで、柏レイソルやドイツのボルシアMGなどで活躍した大津祐樹氏が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演し、自身のサッカー人生を振り返った。図らずもそこで明らかになったのは、鹿島アントラーズのスカウト陣の「見る目のな…
スポーツ
【大岩ジャパンの苦悩】パリ五輪サッカー代表に海外組を招集できない「これだけの理由」
パリ五輪でメダルを狙うU-23日本代表の周辺が騒がしくなってきた。8大会連続の五輪出場を決めた後、最終登録メンバー18名には誰が入るのかと、様々な意見が出ている。特に3人まで招集できる24歳以上のオーバーエイジ(OA)枠については、A代表の…
スポーツ
【2024海外サッカー日本人プレイヤー通信簿①】移籍難航!ラツィオ鎌田大地に立ちはだかった「人見知り」の災い
サッカーの欧州リーグは次々と最終節を迎えているが、海外で活躍する日本人選手の今シーズンを振り返る、忖度なしのレーティング企画(5点満点)をスタートさせてみたい。題して「海外サッカー日本人プレイヤー/リアル通信簿2023-2024」。第1回は…
スポーツ
ラモス瑠偉「W杯惨敗サッカー日本代表コキ下ろし」に抗議電話15万5000件/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
往年のサッカーファンであれば、ラモス瑠偉(当時はヴェルディ川崎所属)の、あの物議を醸した問題発言を覚えている人は多いことだろう。1998年6月26日、サッカーW杯の日本×ジャマイカ戦。試合は日本が1-2で敗れ、グループリーグで3戦全敗。初戦…
スポーツ
【パリ五輪サッカー】オーバーエイジ枠の究極隠し玉「あの条件ピタリ男」に大岩ジャパンが急接触中!
「色々な影響力のある選手を重視していく」5月14日に報道陣の取材に応じ、パリ五輪で注目のオーバーエイジ(24歳以上の選手登録を認める制度)について語ったのは、サッカーU23日本代表の大岩剛監督だ。パリ五輪のアジア最終予選を兼ねたU23アジア…
スポーツ
久保建英? 三苫薫? 伊東純也? サッカー欧州クラブの日本〝集金〟ツアーで「本当に勝つ」のは誰だ!
サッカー欧州リーグのシーズン日程が間もなく最終節を迎え、夏に向けて恒例となった海外クラブの日本ツアーが始まる。ビッグクラブやスター選手の試合を日本で見られるのは、サッカーファンにはありがたい話。そんな中、驚きとともに受け止められたのが、5月…
スポーツ
もう我慢ならない!ゼルビアVSヴェルディ「5月19日の遺恨マッチは危険すぎる」と専門家が警鐘
サッカーJ1リーグが中盤戦に突入する中、「昇格組」の町田ゼルビアが快進撃を続けている。初挑戦ながら、川崎フロンターレや鹿島アントラーズなど難敵を撃破し、昨季の王者・ヴィッセル神戸と首位争いを展開。台風の目としてJリーグを盛り上げる中、ある問…
スポーツ
【激戦サッカー】パリ五輪後のA代表入りで台頭する「2人の突出選手」の能力
パリ五輪サッカー本番の登録18名のメンバー入りに向けて、激しい競争が始まった。ヨーロッパでプレーする海外組は、5月中旬にシーズンが終了するリーグもあり、新たにアピールする時間はそれほどない。しかし、Jリーグでプレーする国内組は、代表メンバー…
スポーツ
【サッカーU23アジア杯優勝】松木玖生の交代は正解か間違いか…城彰二が「独自判定」
「AFCU23アジアカップカタール2024」で見事に優勝を収めたU-23日本代表。ウズベキスタンとの決勝戦ではGK小久保玲央ブライアンがPKを止め、感極まって涙を流すなど、見どころの多い試合となった。一方で、62分と早い松木玖生の交代につい…
スポーツ
パリ五輪サッカー代表「最大の発見」は元トレーニングパートナーの右サイドバック関根大輝
パリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23アジアカップ。U23日本代表は準決勝でイラクに2-0で勝利し、8大会連続での五輪出場を決めた。さらに決勝ではウズベキスタンを1-0で破り、4大会ぶりの優勝を飾った。決勝の相手ウズベキスタンは、今大会最強と…
スポーツ
どうする久保建英!? サッカーU23日本代表「パリ五輪出場」でも招集困難な選手が出る「ルールの壁」
1968年メキシコ五輪以来のメダル獲得を目指すサッカーの大岩ジャパンに、思わぬ「横ヤリ」が入る可能性が出てきた。男子のU23(23歳以下)日本代表は、パリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23アジア大会準決勝でイラク代表を下し、8大会連続の五輪出…
スポーツ
【パリ五輪確定】サッカーU23日本代表に必要な「オーバーエイジ選手」は「リーダー的センターバック」
盛り上がりに欠けそうな今夏のパリ五輪で、これは数少ない優良コンテンツになりそうである。五輪アジア最終予選を兼ねた「U23アジア杯」準決勝が4月29日にカタールで行われ、日本代表はイラク代表を2-0で退け、パリ五輪出場権が与えられるアジア最強…
スポーツ
「神様、仏様、大黒様」大黒将志のサッカー人生を叩き直した相棒は「犬」だった
2006年のW杯ドイツ大会最終予選の北朝鮮戦で、後半ロスタイムに決勝点となるゴールを挙げ、日本代表の救世主となった大黒将志。得点力不足にあえいでいたジーコジャパンにあって「神様、仏様、大黒様」と呼ばれる大活躍を見せた。そんな大黒氏が那須大亮…