-
-
人気記事
- 1
- 綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
- 2
- 広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
- 3
- 3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
- 4
- 【憤激ルポ】「パスポート更新オンライン申請」にまさかの罠!「手書きの申請書を窓口に持ってこい」ってよ
- 5
- 「アッコにおまかせ!」から芸能ニュースが消えた…和田アキ子の「無自覚な舌禍」を阻止せよ
- 6
- 巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」
- 7
- 棚橋弘至が全面演出6.30新日本プロレス「大盤振る舞い」「夢のタッグ」なのにチケットが売れない!
- 8
- 朝日新聞も把握できない国民民主党「山尾ショック」ダメージと「都議選の票」の関係
- 9
- 「3Aで戦力外」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「俺のところに来たら化ける」再生プランの本気度
- 10
- 「日本維新の会」都議選惨敗を招いた吉村洋文府知事の「候補者置き去り応援演説」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
北斗の拳
エンタメ
「キャプテン翼」ついに連載終了で実現を後押しする「大記録」
超人気サッカー漫画「キャプテン翼」の、シリーズ漫画としての連載が、4月に終了することがわかった。作者・高橋陽一氏の体力の衰えや執筆環境の変化により、漫画を描くことが困難になってきたことが理由とされている。「キャプテン翼」は1981年に「週刊…
芸能
新田真剣佑がブチ壊した実写版ハリウッド映画「聖闘士星矢」は「チープな北斗の拳」の二の舞
実写ハリウッド映画「聖闘士星矢TheBeginning」のビジュアルが公開され、原作ファンから悲鳴が上がっている。ビジュアルには、ハリウッド映画初主演となる新田真剣佑(星矢)の横顔のアップがあり、「運命を、超えてゆけ。」とのキャッチが入って…
芸能
「北斗の拳」舞台で…平原綾香「ケンシロウをやりたかった」仰天発言に「どうぞ、どうぞ」の下心な深意
「(ヒロインの)ユリアという役を通して、何ができるかなって。なんか、できればケンシロウをやりたかったくらい」この発言の主は、歌手の平原綾香。9月6日に都内で開かれた、ミュージカル「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」の制作発表会見での…
スポーツ
岡本和真、人気格闘漫画の意外な“野性キャラ”好き判明で愛称が変更か!?
少年漫画誌「週刊少年チャンピオン」において、板垣恵介氏原作の漫画「グラップラー刃牙」の連載がスタートしたのは、1991年43号。以後、「第2部バキ」「第3部範馬刃牙」などとタイトルを変更して、今も連載を続けるコアなファンに人気の格闘漫画であ…
芸能
歌って踊れるケンシロウ!?大貫勇輔の「北斗の拳」に原作ファン“不満な部分”
ダンサーで俳優の大貫勇輔が主演するミュージカル「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」の最終舞台稽古が12月7日、東京の日生劇場で公開。ケンシロウになりきった大貫が漫画そっくりの姿で登場した。同舞台は漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」で198…
芸能
かまいたち、「パチスロ愛」にじみ出る大人気プレイ動画の熱血中身!
お笑いコンビ・かまいたち(山内健司、濱家隆一)が、みずからのYouTubeチャンネル〈かまいたちチャンネル〉で、パチスロ動画を8月20日と22日に連続投稿。コロナ禍により、ユーチューバー化した芸能人が急増し、熾烈な争いが繰り広げられる中、連…
スポーツ
稀勢の里の引退コメントに絶賛の声!さすがは北斗の男!
横綱・稀勢の里が1月16日、引退を表明した。19年ぶりに誕生した日本出身力士の引退に、日本中から惜しむ声が上がっている。そして、それと同時に稀勢の里の引退コメントにも絶賛の声が上がっているのだ。稀勢の里は16日に国技館で会見を行い、「横綱と…
スポーツ
角田信朗が「北斗の拳」舞台で再出発も原作ファンから大ブーイングのワケ
今年1月、ダウンタウン・松本人志との“確執”をブログで告白したところ、一方的な思い込みだとして、松本本人に加え、世間から大きな批判を浴びた格闘家の角田信朗。結果、騒動を謝罪した角田はブログを閉鎖。芸能活動についても表立った活動を控えていた。…
芸能
まるで「北斗の拳」の悪役?満島ひかり、映画祭での珍妙ドレスが笑いものに!
女優の満島ひかりが第73回ベネチア国際映画祭に出席。出演した映画「愚行録」のワールドプレミアに姿を現し、2つのドレスを披露した。だが、そのどちらもあまりに変なドレスだったため嘲笑の的になっている。まずは金色の花があしらわれたピンクのドレスで…
エンタメ
ドンキホーテ谷村ひとし「ルパン人気に対抗できる新台は?」
パチンコ台でしか見られないアニメを深夜に放送して大ヒットさせた平和の「戦国乙女」。戦国武将が美少女たちという世界で「パチンコ台とオリジナルアニメ」のヒットという、新しい流れを生みました。その平和のCRルパン三世~消されたルパン~が増産に次ぐ…
エンタメ
ドンキホーテ谷村ひとし「CRルパン三世~消されたルパン~394Ver.」
ルパンは、スロット以上のにぎやかさで翻弄されるほど、毎回転、派手にロゴ役モノが出たり、ガセのあおりの連続にグッタリしてしまいます。上からのルパン三世のロゴ落下が通常時にいかに突然発生して、先読みの「大泥棒ZONE」や「不二子ZONE」「SE…
カテゴリー: エンタメ
タグ: AKB48, CRルパン三世~消されたルパン~394Ver., アントニオ猪木, ドンキホーテ, パチンコ, 北斗の拳, 漫画家, 谷村ひとし, 週刊アサヒ芸能 2013年 12/5号
エンタメ
ドンキホーテ谷村ひとしのパチリーマンお座り一発!!第3回「CR花の慶次SP~琉」(1)
CRぱちんこ仮面ライダーV3のお祭り騒ぎの賞味期限もそろそろ終わり。新装の頃30~50バトルと画面を覆っていた連チャンマークも、寂しく2~3個だったり、STスルーも増え、ドル箱も北斗や沖海コーナーと変わらなくなったホールが多いはずです。ほと…
カテゴリー: エンタメ
タグ: AKB48, CR花の慶次SP~琉, ドンキホーテ, パチンコ, 北斗の拳, 漫画家, 谷村ひとし, 週刊アサヒ芸能 2013年 11/28号
エンタメ
我が青春の週刊少年ジャンプ(7)かっこいいキャラクターもあっさり死ぬ
連載に向けて急ピッチで準備が進んだ「北斗の拳」だが、まだハードルは残されていた。原は物語を迫力のある漫画に仕上げていく演出力はズバ抜けていたが、物語作りはあまり得意ではなかった。読み切り版「北斗の拳」では、堀江がかなりのアイデアを出していた…
エンタメ
我が青春の週刊少年ジャンプ(6)ヒット作誕生の意外なワケ
堀江が強く「北斗の拳」の連載を望んだのは、もちろん原の才能にほれ込んでのことだ。そして、ヒットへの確信があったはずだ。だが、堀江は冗談めかしてこう語る。「とにかく江口先生の担当を外れたくてね(笑)」この「江口先生」とは、本連載第1回に登場し…