-
-
人気記事
- 1
- WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
- 2
- WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
- 3
- クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」
- 4
- 酒の勢いで不満爆発!太川陽介がブチまけた「イヤな共演タレント」
- 5
- ヤクルト開幕ローテ内定「ドラ1吉村貢司郎」に降りかかる「女難」の危険
- 6
- WBCで大爆発!吉田正尚が口説き落とした「元モデル妻」の超アゲマン軌跡
- 7
- WBC侍ジャパン村上宗隆が岡本和真を「師匠」と呼ぶ理由を2人に直撃取材してみたら…
- 8
- 史上最強WBC日本代表をイチローが激励に来ないのは「あの絶対NGな因縁」があるから
- 9
- 壇蜜の「激ヤセ」はどうなった?「声だけ出演」ばかりの近影を追ってみると…
- 10
- カズレーザー「虐待」指摘…「大食い魔女」を蝕んだ大腸ガンと爆食の関係
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号/新聞広告 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
戸崎圭太
スポーツ
「秋競馬」は「リーディングジョッキー」トップ5を狙い撃て(2)“無双状態”が武史の魅力!
その川田を17勝差で追いかけるのが横山武史だ。「上半期の重賞でたびたび人気を裏切っていましたが、19~20年の勝率13.1%、3着内率31.8%に対して、今年は勝率18.0%(同42.4%)と、順調にステップアップしています」(伊吹氏)8月…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アサ芸娯楽 レジャー情報満載!, 戸崎圭太, 横山武史, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2022年 9/15号, 騎手
特集
実力派ジョッキー戸崎圭太も登場!「KEIRIN GP2019」スペシャル企画動画『The DAN(座談)』をチェックせよ!
12月にもなると「なんだか気持ちが落ち着かない…」というギャンブル好きの読者諸兄も多いことだろう。というのも年末は、競馬の「有馬記念」、競艇の「賞金王」、オートレースの「SS王座」といったビッグレースが目白押しだからだ。競輪では、12月30…
スポーツ
2018夏競馬「儲かる騎手」ランキング(2)「千直の菜七子」は4~8枠で狙え!
昨夏の新潟は、戸崎圭太(38)が17勝と暴れまくり、12勝の石橋脩(34)、11勝の岩田康誠(44)、9勝のM・デムーロ(39)を制して、新潟リーディングに輝いた。「新潟のトータルで見ても複勝率が52.8%あり、複勝回収率は94%です。人気…
スポーツ
「馬よりルメール優先主義」に激論勃発(2)今後もドンドン有力馬が集まる
ルメールがもてはやされるのには、もちろん理由がある。1つ目は、日本の競馬に慣れたこと。対応力がとにかくすごいのだ。02年に初来日した頃は、フランスとは違ってレースが速く流れていると感じたが、最近はスローペースのレースが多くなってきたという。…
スポーツ
知らなきゃ獲れない「夏競馬」の3大因縁バトル!(2)デムーロが「数はいらない」
昨年、初の東西リーディングに輝いた戸崎圭太(36)は、今年も福島で勝ち星の量産をもくろむ。スポーツ紙記者が話す。「戸崎はルメールと有馬記念の直前までトップを競ったが、夏の福島参戦時に『ここで弾みをつけたい』と気合いを入れ直し、7勝で2位の蛯…
スポーツ
荒れるオークスを獲る!牝馬操縦“巧”テク騎手で万券だ!(1)牝馬騎乗でも強いルメールとデムーロ
佳境を迎える春のGI戦線。今年は牝馬の取捨に悩まされたファンも多かったのではないか。高松宮記念でレッツゴードンキが2着し、皐月賞は1番人気ファンディーナが7着と、女の気まぐれな走りに翻弄されるばかりだ。そこで牝馬の“操縦”にたけた騎手を探る…
スポーツ
ケンカ激突「制裁騎手」ランキング(1)デムーロが松山に中指を立てた!?
春のGI戦線は後半に突入し、盛り上がりを増すばかり。これまでもスタート後の激しいコース取り争いやラストの熾烈な叩き合いなど、イエローカード=制裁覚悟のアツい攻防が繰り広げられている。そこで「制裁点」に注目すると、ランク上位には意外な名前が連…
スポーツ
2017競馬界はこの「2大V字回復騎手」を狙え!(1)内田博幸が好調の理由
まさにV字回復と言うにふさわしい騎手が2人、目をみはる騎乗を見せている。豪腕と称されながら失速、低迷。そして今年、しんがりから一気にまくるかのような活躍で、オイシイ馬券を演出しているのだ。ここ数年の鬱積を晴らすかのように勝ち星を重ね、4月2…
スポーツ
2013年度JRAワースト騎手を勝手に表彰!(1)「“ガッカリ大物”騎手編」
ただいまから史上初、JRA所属騎手のワースト表彰式を行います。懸命の騎乗をする騎手たちには申し訳ないが、なけなしの資金を馬券に投入する俺たちには言いたいことだらけ。数々のデータから「ダメ騎手」をズラリつるし上げ。今年はヘグるなよ!信頼してい…
スポーツ
「本当にうまい騎手」BEST30人を格付け公開!(3)
栗東トレセン関係者は騎手の経験の豊富さを“うまい”騎手の条件にあげる。「大惨敗のあと迎えた有馬記念のゴールドシップは3着に突っ込んできた。初ブリンカーが奏功したようだが、テン乗りのムーアの進言で、ブリンカーの一部に小さな穴をあけていたそうで…
スポーツ
騎手と調教師「相性抜群 or 絶縁不仲」を一挙紹介(2)
西の武が東西リーディングのベスト10に返り咲いた昨年、逆に6位から11位と大きく後退したのが東の横山典弘(45)。112勝から83勝まで落とした理由は、御大・藤沢和雄師との「絶縁」だった。美浦の厩舎関係者が明かす。「藤沢師が管理するフラムド…
スポーツ
武豊を中心とした競馬界を取り巻く悲喜交々
昨年暮れの有馬記念は、平成の怪物・オルフェーヴルが引退レースを圧勝して幕を閉じた。今年は昨年のダービー馬・キズナと武豊騎手(44)のコンビが、再びターフを沸かし凱旋門賞を制覇。空前の「タケノミクス」景気で競馬人気復活の起爆剤になりそうだ。ス…
スポーツ
「日本競馬界3大遺恨」が有馬記念で大激突!(4)
オルフェーヴルの対抗馬として期待されるゴールドシップの鞍上は、外国人騎手ムーア。これまで皐月賞、菊花賞、有馬記念、宝塚記念と4つのGIを勝たせた主戦、内田博幸(43)はトーセンジョーダンに騎乗する。いったい何があったのか。「ケチの付き始めは…
スポーツ
「アンカツ2世」戸崎圭太(3)ウチパクより勝てると思う
中央移籍前から「アンカツ2世」と称される戸崎。アンカツ=安藤勝己騎手は中央で1111勝(うちGI22勝)を記録。今期で引退となったが、地方から中央へ移籍したパイオニアであり、活躍ぶりは誰もが知るところ。そのアンカツの“2世&rd…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 戸崎圭太, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2013年 3/7号