「オヤジは、自分は何を言われてもええけど、家族のことを言われたら怒りはる人でした。こっちが『謝れ』言うてから謝りに来るくらいなら、謝ってもらわんでもエエ」96年1月25日、故・横山やすし(享年51)の初七日法要の後、報道陣の囲み取材に答えた...
記事全文を読む→松本人志
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)のコーナー「説教中の『帰れ!』額面通り受け取るわけにはいかない説」に登場した「カミカミ芸人」が話題となっている。先輩が後輩にドッキリで説教を行い、「帰れ!」と一喝した後に、後輩が場を離れるまで何分かかるか...
記事全文を読む→東野幸治がMCを務め、ダウンタウンの松本人志らがコメンテーターを務める「ワイドナショー」(フジテレビ系)が、旧統一教会の問題を取り上げないのはなぜなのか。公式サイトによれば、「ワイドナショー」は「芸能ニュースから時事問題まで、さまざまなテー...
記事全文を読む→ダウンタウンの松本人志が7月24日に放送されたバラエティー番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、強烈な一発をかました。この日は18日に行われた、25年に開催される大阪・万博の関連イベント「TEAM EXPO 2025」に出席したNMB4...
記事全文を読む→先ごろ、3年ぶりとなる有観客での放送(8月27日・28日)が発表された、夏恒例の特番「24時間テレビ45」(日本テレビ系)。1992年の第15回放送ではダウンタウンがパーソナリティーを務めたが、浜田雅功が6月28日放送の「ごぶごぶ」(MBS...
記事全文を読む→田中要次と羽田圭介が17年に「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を受け継いでから、はや5年。スタート当初、いまひとつだった評判は変わらず、放送のたびにバス旅ファンの間ではメンバーチェンジを望む声が上がる。2人の評価を、テレビ誌ライターが解説する...
記事全文を読む→「初のヤングキング、本日発売。巻末グラビアの方でお邪魔させてもらいました。なんだかなんだか新鮮です。ぜひ」こうツイッターでコメントし(6月13日)、グラビアに登場すると報告したのは、女優の北村優衣である。そして雑誌の表紙画像のほか、水着姿の...
記事全文を読む→ネットで話題になりながら正体が謎のままだった人物「K.カズミ」。その正体に迫ったのが、6月1日の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)だった。番組にK.カズミ本人だという女性が登場し、謎は明らかになったかと思いきや、今も存在を疑問視する声は収...
記事全文を読む→日曜朝に放送している「ワイドナショー」は視聴率など、裏番組の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に押され気味だ。放送関係者によれば、「サンデー・ジャポン」が生放送である一方、「ワイドナショー」は前日収録で「編集なしの一発撮り」なのだという。司...
記事全文を読む→5月21日放送「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)のオープニングでのこと。大会チェアマンのダウンタウン松本人志が開口一番、こんなことを。「どうも~こんばんは~、お笑いインフルエンサーのまっちゃんです。こないだワタクシ、あれなんですよ。(...
記事全文を読む→コンプライアンスの徹底が求められるようになったテレビ業界にあって、攻めた企画で人気を集めるのが「水曜日のダウンタウン」(TBS系)だ。4月27日放送回の「若手芸人コンプライアンスでがんじがらめにされても従わざるを得ない説」では、不条理なまで...
記事全文を読む→お笑いタレントの土田晃之が、5月10日放送の「やすとも・友近のキメツケ!」(カンテレ)に出演。ダウンタウンの松本人志と浜田雅功の、番組に対するスタンスの違いに触れる場面があった。番組で土田は「末っ子は方向音痴しかいない」という自説を披露。末...
記事全文を読む→テリーJPさんのYouTubeでものまねをたくさん見させてもらったんだけど、けっこう似てないのもあるよね。JPアハハハハ、そうなんです。とにかく数だけ、バレないようにこっそりやってます(苦笑)。テリーその中で自分の中のベスト3って?JPもち...
記事全文を読む→●ゲスト:JP(じぇいぴー)1983年、滋賀県生まれ。声優養成所と大阪NSCを経て、上京。2004年、ものまねタレントとしてデビューし、ショーパブなどで腕を磨く。デビュー後、10年ほどしてから松本人志のものまねなどで徐々にテレビ出演の機会が...
記事全文を読む→