-
-
人気記事
- 1
- 宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
- 2
- 前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
- 3
- ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
- 4
- 弱すぎるロッテに愛想が尽きて「外野席チケット500円で投げ売り」しらけムードの現場
- 5
- 鈴原りこ「お風呂場、ベッドの上、キッチンでいろいろ…」/旬のグラドル直撃インタビュー
- 6
- 岡本和真が左肘リハビリ中の「捕手を座らせて投球練習」で口走った「俺はホンダゴロウや」
- 7
- JR東日本が「新幹線6割引」を実施する「閑散期に乗客増」以外の「本当の目的」
- 8
- 【ソフトバンク】小林誠司トレード獲得VS嶺井博希の打撃爆発…どうなる「甲斐拓也の穴」補強
- 9
- 巨人・戸郷翔征が不振から抜け出せないのは「浮気」が原因だった
- 10
- 東南アジアで「月5万円生活」SNS自慢の「偽バックパッカー」インチキ舞台裏
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
藤井聡太
エンタメ
加藤一二三九段、俳優転身まで浮上した「ひふみんブーム」の理由!
30連勝こそ逃したものの史上最年少プロ棋士としてデビューした藤井聡太四段の大活躍で、日本中が将棋ブームに沸いている。そんな中、連日のように各局の番組にゲスト出演しているのが、加藤一二三九段だ。「ひふみん」の愛称で人気の加藤九段は、7月2日に…
エンタメ
藤井聡太四段が不登校?学校で「浮いているのか」どうかが気になる!
連勝に次ぐ連勝で注目されるプロ棋士の藤井聡太四段が、学校を巡って揺れているという。6月30日付のWEB女性自身によると、プロデビュー前の昨年9月には「学校に行きたくない」とコボしていたこともあったとか。しかも現在中三の彼が高校には進学せず、…
エンタメ
藤井聡太四段に群がる成り金狂騒曲(3)CMや対局観戦イベントも…
藤井が絡めばモノが売れる。となれば、いの一番に手を伸ばしそうなのが“CM業界”だが‥‥。広告代理店関係者が打ち明ける。「将棋界では慣例的に、新人は将棋の研究を最優先にすべきとの考えから、CM出演などは積極的に斡旋してこなかったそうです。です…
エンタメ
藤井聡太四段に群がる成り金狂騒曲(2)将棋スクールも大盛況
メディアの注目度も過熱の一途だ。このフィーバーに追従するように、「関連商品」の売り上げがグイグイ伸びている。6月7日には藤井初の公式グッズである扇子が、12日にはクリアファイルが東京・大阪の将棋会館で発売されたが、双方とも発売開始から1時間…
芸能
大竹まこと「藤井四段ディス」成功でオリラジ中田が「逆張りお株」奪われた?
大竹まことが実に5年ぶりとなる注目を浴びている。事の発端は6月28日放送の「バラいろダンディ」(TOKYOMX)にて、連勝街道をばく進中のプロ棋士・藤井聡太四段を「14歳のガキ」呼ばわりし、「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」と放言…
エンタメ
藤井聡太四段に群がる成り金狂騒曲(1)年収300万円から「大台」へ
怒濤の連勝記録で将棋界の歴史を塗り替えた“スーパー中学生”藤井聡太四段。あたかも将棋の駒「歩」が「成り金」するかのごとく、史上最年少のプロデビューから「最強名人」へと成長しつつある。そんな不世出の天才に群がるのはテレビのワイドショーに限らな…
エンタメ
藤井四段がまさかのお漏らし?週刊文春の車内吊り広告にファンが騒然!
背負っているリュックは品切れとなり、昼食メニューには注文が殺到。いまや、やることなすことすべてに注目が集まるほどの人気者となったのが、将棋界の連勝記録を更新中のプロ棋士・藤井聡太四段だ。その藤井四段にテレビや雑誌の取材が殺到する中、「文春砲…
エンタメ
「藤井聡太フィーバー」の裏で聞こえてきた囲碁界からの「悔恨肉声」
史上最年少の14歳のプロ棋士・藤井聡太四段が、「第30期竜王戦」の決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段に勝ち、デビュー戦から負けなしの「公式戦29連勝」を達成。これで藤井四段は、連続勝利記録歴代トップとなった。あとはこの記録がどこまで更新さ…
エンタメ
収入面でも「成り金」!?藤井聡太四段「29連勝」の対局料は?
今年は各方面で10代の活躍が目立つが、とりわけ日本中に将棋フィーバーを巻き起こしているのが、怒涛の連勝記録で歴史を塗り替えた“スーパー中学生”藤井聡太四段だろう。史上最年少のプロデビューから一足飛びで「最強名人」へと成長しつつあるが、世間が…
エンタメ
“定跡では計れない”藤井聡太の規格外「神手伝説」(3)小2でプロにガチンコ勝利
詰将棋の名手で知られるプロ棋士の浦野真彦八段(53)は、小学校2年生当時の藤井少年と対局したことがある。「私の“飛車角落ち”で、指導のためというより、ガチンコ勝負でした。2枚落ちなので相手の大差のリードから始まるわけです。その差を序盤、中盤…
女子アナ
テレ朝宇賀なつみを襲った「夜の新婚生活」を想起させる共演者の一言!
「2日間大変申し訳ありませんでした」「お帰りなさい、よかったです」こんなやりとりが交わされたのは6月23日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)冒頭でのこと。風邪で、21日、22日と、この冠番組を休んだ羽鳥キャスターの代わりに、この…
エンタメ
“定跡では計れない”藤井聡太の規格外「神手伝説」(2)大きなミスが少ない
そして迎えた6月7日の初対局は、持ち時間20分の早指し戦。瞬時に最善手を指す判断能力が勝負を分ける。「少し定跡を外し、相手を惑わせる指し方をしたのですが、短い持ち時間の中でその弱点を的確にとがめられてしまった。あっという間に完敗で終わりまし…
エンタメ
“定跡では計れない”藤井聡太の規格外「神手伝説」(1)羽生三冠から大金星をあげ…
史上最年少でプロ資格を取得し、昨年12月のデビュー戦から連勝街道をひた走るスーパー中学生・藤井聡太四段。いったい何でそんなに強いのか‥‥。プロ棋士や将棋愛好家が、規格外の実力を称賛分析する!藤井聡太四段(14)と同じく“中学生プロ棋士”とし…