-
-
人気記事
- 1
- 【大相撲春場所の乱】やっぱりこの惨状…豊昇龍「もう3敗」で再燃必至「横綱審議委員会」の存在意義
- 2
- 【カーリング三つ巴】ロコ・ソラーレ五輪出場の命運を握る「フォルティウス」の正念場
- 3
- 「こんなクソ小便コース」「お前が打ってみろ!」丸山茂樹が自ら明かした「黒歴史」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 4
- 3月退社がもうひとりいた!若手有望株の岸本理沙アナがフジテレビを見限った「異業種転職」
- 5
- 【女子ゴルフ】渋野日向子や岩井千怜よりこっちでしょ!天使のようなルーキー・青木香奈子「もうスポンサー9社」
- 6
- 泉ピン子「あんな墓地みたいなマンション嫌いだわ」/テリー伊藤対談(2)
- 7
- 「横綱の威厳」が吹っ飛んで…豊昇龍「何が起きても、負けても休場しない」は大ウソだった!
- 8
- 巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
- 9
- 【大相撲春場所】12勝7回でもいまだ優勝経験ナシ!高安がついに引き寄せる「悲願」の感触
- 10
- 阪神よ、浮かれるな!観光気分のカブスとドジャースに勝って出現した「大きな落とし穴」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
関西弁
芸能
永作博美の「強めの関西弁」が気になりすぎて没入できないNHKドラマをなんとかしてくれないか
NHKの夜ドラ「バニラな毎日」(月~木・午後10時45分)を楽しみに見ている。パティシエとして修業を積んだヒロインが、大阪で夢だったこだわりの洋菓子店を開いたものの、経営がうまくいかず、店を閉めることに。そこにクセ強の図々しくて陽気な料理研…
芸能
NHK「おむすび」に登場する藤原紀香「西宮出身なのにエセ度がハンパない」関西弁のゲンナリ感
一昨年に引き続き、昨年も大晦日の「NHK紅白歌合戦」で、肝が据わった堂々たる司会ぶりで魅せた橋本環奈。「借りてきた猫」状態で存在感の薄い有吉弘行と、慣れない司会でたどたどしく噛み噛みだった伊藤沙莉という比較対象もあって、非常に高く評価される…
スポーツ
エリザベス女王杯の激走穴候補「シランケド」馬主が所有する歴代珍名馬が面白すぎた
天皇賞・秋が終了し、いよいよ秋競馬はラストスパートへ。11月10日に最強牝馬決定戦「GⅠ・エリザベス女王杯」が控えている。現時点での想定1番人気は、10月にGⅠでの2勝を含む重賞5勝と絶好調のC・ルメールが騎乗するレガレイラで間違いなかろう…
スポーツ
「はに噛む王子」永島昭浩がトークの秘密をぶっちゃけ!「標準語レッスン禁止令」が出ていた
元日本代表でヴィッセル神戸で活躍して「ミスター神戸」と呼ばれ、引退後は「FNNスーパーニュース」(フジテレビ系)のキャスターを務めた永島昭浩氏。フジテレビ・永島優美アナの父でありながら、コメントをよく噛んでいたため、「はに噛む王子」の愛称で…
社会
財布を抜き取られる被害も!東京に多く大阪には少ない「ぶつかりおじさん」対処法
街中や駅構内で意図的にぶつかってくる中高年男性、通称「ぶつかりおじさん」。初めてその名前が認識されたのは、2018年だった。東京・新宿でいきなりぶつかられた女性のSNSからだという。その様子を撮った動画がアップされりやいなや、「ぶつかり男」…
芸能
Hバスト清水あいり「関西弁あいうえお作文」の新社会人向け下ネタ
人気グラドル・清水あいりといえば、持ちネタの「関西弁あいうえお」が、艶やかにしてオチの強引さにも定評があり、話題を呼んでいる。2019年10月24放送のバラエティー番組「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)に出演した際、浜田雅功を相手に「は・…
芸能
福原遥、元“まいんちゃん”子役が朝ドラ主演で懸念される2大「心配ポイント」
“4度目の正直”でゲット!2022年度後期NHK朝ドラのヒロインが11月25日に発表された。「舞いあがれ!」の主役を射止めたのは、癒し系な顔立ちの若手女優の福原遥だ。福原は小学校1年生で子役デビュー。食育番組「クッキングアイドル アイ!マイ…
芸能
のん、YouTube開設も“男たちの存在”に辛辣意見が殺到!
9月20日、女優・のんが自身のYouTubeチャンネルを開設。記念すべき最初の動画では、同チャンネルのタイトルを決めた。「1本目の動画では、のんが撮影チームの男性スタッフたちとチャンネルタイトルの会議をすることに。そこでは、スタッフから『の…
芸能
あえてのイントネーション?南野陽子、「半沢直樹」の関西弁が物議!
堺雅人主演の日曜劇場「半沢直樹」(TBS系)が好調だ。7月19日の初回放送は平均世帯視聴率22.0%と前シリーズの初回視聴率19.4%を上回る好スタート。7月26日放送の第2回は、さらに上を行く22.1%を記録した。「前作では東京中央銀行の…
特集
あなたも可愛い大阪弁にノックアウト!? 「癒しの天女」写真集発売イベント開催!
「かわいすぎて、腕を組まれた瞬間に頭が真っ白になりました」(33歳男性・自営業)、「顔がこ~んなに小っちゃくて、すごくキレイで、ますます好きになりました。私も彼女みたいになりた~い」(22歳女性・OL)、「肌がすっごくきれいで透明感がある美…
芸能
「わろてんか」好調の裏で「ポンコツ亭主」「金持ちに頼りっぱなし」と不満の声
一時期の低迷を脱し、平均視聴率20%以上をキープしている朝ドラ「わろてんか」(NHK)。主人公のてんと結婚を誓った相手である、松坂桃李演じる藤吉が、自身の夢である寄席「風鳥亭」をオープンさせた第7週は、11月17日現在、視聴率は20%以上を…
芸能
不評続出「わろてんか」に藤井隆登場で「期待値MAX」のワケ
NHK朝ドラ「わろてんか」に不穏な影が忍び寄っているようだ。視聴率こそ初回20.8%を皮切りに、最低でも17%台をキープしているものの、ネット上では「わろてんか」見ても笑えないという声が続出しているのだ。その原因として「脚本の稚拙さ」「ベタ…
芸能
関西弁の地位向上をもたらした明石家さんまが「男女7人」に込めた想いとは?
関西弁をポピュラーにした貢献者は誰か。明石家さんまを外すことはできないだろう。さんまは今から40年ほど前、落語家からピン芸人に転向して大成功。関西発のお笑い芸人として、切り込み隊長のような形で東京に送りだされた。その端境期には、ツラい思いも…