-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 4
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 5
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 6
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 7
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 8
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 9
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 10
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
プロレス
スポーツ
高騰株価並み!? 令和の女子プロレス人気で浮上した「可愛さよりガチのSareee」「新団体設立」の激流
女子プロレスの人気が本格的に再燃しつつある。3月6日には世界最大のプロレス団体「WWE」が、ブル中野の殿堂入りを発表し、プロレスファンは大いに沸いた。格闘技記者の大谷泰顕氏が言う。「実は30年の取材歴がある割に、女子プロレスだけは門外漢に近…
スポーツ
「八百長野郎! 八百長ばっかりやりやがって!」元横綱・北尾光司の場外大暴れ/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
革ジャンにサングラス、デーモン閣下作曲のテーマ曲に乗って入場するや、トップロープを飛び越えてリングイン。タンクトップを引き裂き、対戦相手のバンバン・ビガロを指さして挑発する。1990年2月10日、新日本プロレス東京ドーム大会で、新人としては…
スポーツ
【封印秘話】プロ野球史上2人目!DeNA・三浦大輔監督はリングネーム「魔界18号」を持っていた
「ハマの番長」と呼ばれるDeNAの三浦大輔監督には、野球を辞めようとした時期がある。奈良県の高田商業高校に入学し、野球部に入部したが、その野球漬けの生活に嫌気が差したからだ。この時、退部届を提出しただけではない。学業にも身が入らず授業もサボ…
スポーツ
蝶野正洋「やっぱり興行のプロモートをやっていきたい」/テリー伊藤対談(4)
テリープロレスラーの人って、プロレスでいろんな目に遭ってるから、引退後もたくましいですよね。蝶野ちょっとした材料でも、それを商売につなげていくしたたかさはありますよね。基本的に自分はリングの中でのスタイルしか習ってないんですけど、猪木さんと…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 蝶野正洋, 週刊アサヒ芸能 2023年 12/7号
スポーツ
蝶野正洋「猪木さんの最期の映像は本意ではない」/テリー伊藤対談(3)
テリー本の中で、アントニオ猪木さんの最期についても触れてますよね。闘病中に出たYouTubeの映像は「猪木さんの本意じゃなかったろう」と。蝶野猪木さんって常に洋服だとか身なりに気を遣う方で、俺が付き人をやってた時も、例えば練習後にお客さんが…
スポーツ
蝶野正洋「『ほんとに蝶野さんですよね』って確認された」/テリー伊藤対談(2)
テリーアサ芸の読者にも、例えば定年になって、肩書がなくなった人って大勢いると思うんですけども。本の中に「プライドが捨てきれない」っていう相談が出てくるじゃないですか。やっぱり会社でそれなりの役職に就いたりしてた人が急に考えを変えるって難しい…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 蝶野正洋, 週刊アサヒ芸能 2023年 12/7号
スポーツ
蝶野正洋「40代の時の不安が50代でさらに増幅」/テリー伊藤対談(1)
ファッションブランドを立ち上げ、タレント業や社会貢献活動とマルチに活躍する元プロレスラー・蝶野正洋。長らく戦ってきた古傷もようやく癒え、このほど完全復活! 最新刊「『肩書がなくなった自分』をどう生きるか」も上梓。興味津々の天才テリーがしたた…
スポーツ
武藤敬司×NOSAWA論外「プロレスLOVE」大放談(3)「一緒は嫌だよ。ずらせよ」
武藤まあ、プロレスラーのNOSAWAは大したことねぇよ(笑)。NOSAWAそれは、わかってますよ(苦笑)。武藤大したことないけど、メキシコに行った時、トップでやってたから「頑張ってんだな」なんて思った。ただ、日本のプロレスとは違ったりするか…
スポーツ
武藤敬司×NOSAWA論外「プロレスLOVE」大放談(2)闘魂三銃士結成の地にも同行
NOSAWA武藤さんと初めて海外に行ったのは06年5月のメキシコですね。ウルティモ・ドラゴン校長の興行「ドラゴマニア」で。ピラミッドに一緒に行きましたよね。武藤ナウカルパンにあるウルティモの道場に学にも行ったよな。そのにオカダ・カズチカがい…
スポーツ
武藤敬司×NOSAWA論外「プロレスLOVE」大放談(1)メキシコの家が乗っ取られ
今年の2月21日、辿ってきたキャリアも実績も違う両者が、同じ大舞台でプロレス人生の幕を閉じた。過日、NOSAWA論外が上梓した自伝本には2人のエピソードが満載。顔を合わせるや、世界を股にかけたプロレス魂に花を咲かせるのだった。武藤敬司昨日、…
カテゴリー: スポーツ
タグ: NOSAWA論外, プロレス, 武藤敬司, 週刊アサヒ芸能 2023年 11/30号
政治
立憲民主党・塩村文夏「プロレス揶揄」にレジェンドレスラーTAKAみちのく「俺の天職を馬鹿にするな!」怒りのフェースロック
立憲民主党・塩村文夏参院議員による「プロレス揶揄」が波紋を広げている。ホストクラブで若い女性客が支払い能力を超えた高額料金を請求される「悪質ホスト問題」について、積極的に取り組んでいる塩村氏。11月14日の参議院内閣委員会で、ホストクラブの…
芸能
ジャニー喜多川が動いていた「滝沢秀明が女子プロレスラーにあわや蹂躙」計画
旧ジャニーズ事務所のタレントが「株式会社TOBE」に流入している。同事務所は、今年3月に滝沢秀明が創設。元ジャニからは5月に元V6の三宅健が所属したのを皮切りに、元King&Princeの平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太、元ジャニーズJr.のI…
スポーツ
アントニオ猪木「元祖セメントプロレスラー」の真実(4)力道山の思いを継いだ「闘魂」
プロレスこそ最強の格闘技。その思いを胸に猪木が旗揚げした新日本プロレスのロゴであるライオンマークには「KINGOFSPORTS」の文字が刻み込まれ、ゴッチが気に入っていた「ストロングスタイル」を代名詞とした。人気のある外国人レスラーを招聘す…
カテゴリー: スポーツ
タグ: アントニオ猪木, プロレス, 力道山, 週刊アサヒ芸能 2023年 10/12号
スポーツ
アントニオ猪木「元祖セメントプロレスラー」の真実(3)外国人レスラーとの極秘決闘
アリ戦に備えたスパーリングパートナーに抜擢された藤原喜明が、世紀の大一番を振り返る。「今になって考えると、引き分けでよかったのかもしれないね。俺は猪木さんが勝ったと思ったけど、元プロレスラーの遠藤幸吉さんが判定をアリの勝ちにしちゃった。試合…