芸能
Posted on 2016年12月20日 09:59

「これ以上太ったら命が危ない!」彦摩呂のますますの肥満ぶりに心配の声

2016年12月20日 09:59

20161220hikomaro

 12月13日放送の「わが心の大阪メロディー」(NHK)に中継レポーターとして出演した彦摩呂を心配する声が噴出している。大阪・道頓堀からの中継に彦摩呂が登場したとたんネット上では「また太った!」「人の形を失いかけてる」「特殊メイクみたい」「これ命が危ないよ!」といった声がまたたく間に多数打ち込まれたのだ。

 彦摩呂は12月8日深夜放送の「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(テレビ東京系)に出演した際、現在の体重は「120キロ」と明かし、健康状態はどこも悪くないと説明していた。

「いくら血糖値、尿酸値、血圧が正常値とは言っても、いわゆる“デブタレ”と呼ばれるホンジャマカ石塚英彦や渡辺直美とは違う“不健康そうなヤバさ”が漂っています。事実は“健康”でもこの姿は心配ですね。彦摩呂は26年前、24歳の時にモデルを経てアイドルグループ『幕末塾』で芸能界デビューしたイケメンです。その後はタレントに転身し、独特な言葉を使ったグルメレポートで注目されたことから食レポの仕事が増え、現在のような巨漢へと変貌を遂げました。そろそろテレビ局側も食レポだけでなく、ダイエット企画や健康診断企画を彦摩呂に発注したほうがよさそうですよ」(キー局制作スタッフ)

 食レポの際に出された料理は「残せない。だから体重が増えるんだと思う」と言っていた彦摩呂。命あっての物種だということを忘れないでほしい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク