女子アナ
Posted on 2017年07月05日 17:58

テレ朝・田中萌、部屋着は「下半身アンダーウエア一丁」!の衝撃告白

2017年07月05日 17:58

 7月3日深夜に放送されたバラエティ番組「バクモン学園~鬼教師・太田と委員長・田中と芸人30人の物語~」(テレビ朝日系)で、レギュラー出演している田中萌アナが衝撃的な発言をしたとして話題になっている。

 番組では、お笑いコンビ・タイムマシーン3号が、ひとり暮らしの人に向けた「時短術」の1つとして、風呂上がり直後、宅配業者が急に来た時には、アンダーウエアを無理やり引っ張り上げ、ワンピースのように見せるという裏技を披露した。

 これを見た田中アナは「私も家で……パンツ一丁で暮らしている」と衝撃の事実を告白。スタジオは騒然となり、MCの爆笑問題・太田光が「じゃあ、上は?」と質問すると、田中アナは「なし」と答え、自宅では“パンツ一丁”で過ごしていることが明らかになった。

 上半身が裸なのもどうかと思うが、田中アナにはもう1つ、問題があった。

「2016年5月10日に放送された同局の『中居正広のミになる図書館』で、テレ朝の女子アナに24時間密着するという企画がありました。田中もその1人として出演し、スッピンで出社するシーンが流されました。その素顔は血色が悪いうえに、目がしょんぼりとして小さく、とても田中本人とは思えないほどの低クオリティだったのです」(エンタメ誌記者)

 当時、ネットでは「詐欺に遭った気分」「放送事故レベル」など、散々な言われようで、田中アナのスッピンは今でも語り草となっている。

 自宅では、パンツ一丁で、放送事故レベルのスッピンで過ごしている田中。かつての不倫問題よりも、イメージを悪くしなければいいが……。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク