スポーツ
Posted on 2018年05月15日 05:58

5月場所を揺るがす「貴乃花親方が政治家転身」仰天情報!

2018年05月15日 05:58

 春場所中の愛弟子の暴行騒動により、理事長どころかヒラ年寄にまで失墜した貴乃花親方(45)。「一兵卒」としての出直しを余儀なくされた平成の大横綱に、まさかの仰天転身情報が飛び込んできた!

「6年ぶりに審判部に復帰しましたが、これは八角信芳理事長(54)が『お客さんに人気がある』からと場内で取組の審判を行う花形職を用意したものです。もっとも、直属の審判部長にはお目付け役として元一門の阿武松親方を置き、貴乃花親方の不穏な動きを徹底管理する構えです」

 と、現在の状況を説明するのは、スポーツ紙相撲担当キャップである。

 もはや相撲協会内でも、不遇なまま一生を終えかねない大横綱。そんな貴乃花親方に政界から思いもよらないアプローチが届いているというのだ。政治部デスクが打ち明ける。

「実は、貴乃花親方を来年の参議院選に担ぎ出す動きが出ているのです。擁立を検討しているのは、スポーツ議員連盟の関係者です。スポーツ振興のための有力なタレント候補の取り込みも話題になっている。その候補としては、青学陸上部の原普監督(51)、そして目玉候補として名指しされたのが、貴乃花親方なのです」

 貴乃花親方に急浮上している「擁立プラン」の全貌とは──。5月15日発売の週刊アサヒ芸能5月24日号で詳細にわたりレポートしている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク