スポーツ
Posted on 2018年07月21日 17:56

藤田菜七子「敏腕エージェント消滅」の謎(2)芸能プロとの間で食い違い!?

2018年07月21日 17:56

 突如、エージェントが「消滅」。いったい何があったのか。美浦トレセン関係者が明かす。

「実は6月17日、菜七子ちゃんがGI騎乗可能となる通算31勝(地方での交流競走2勝を含む)をあげたあと、ふだんはあまり表に出ない中村氏がスポーツ紙のインタビューに登場。その中で、菜七子ちゃんのGI初騎乗への抱負以外にも、馬主や関係者に対する礼儀などを厳しく指導していると語っていました。ところが、異常なまでの菜七子人気の成せる業か、ネット上には彼女と親密な立場にいる中村氏への批判が、大量に投稿されてしまった」

 とはいえ、ネットの誹謗中傷で、大事なジョッキーを手放すことがあるのだろうか。競馬関係者は、別の可能性をあげる。

「菜七子騎手は綾瀬はるかや石原さとみらが所属する大手芸能プロのホリプロに所属し、芸能活動も行っている。昨年からカレンダーを発売しているほか、今年4月に『第3回黒髪美人大賞』を受賞した際は、真っ赤なドレス姿で登場。ふだんの勝負服では決して見せることのない白い二の腕を披露していました。『木馬でも乗馬クラブでも時間があれば馬に乗るように』と話す中村氏と、タレントとしての価値を高く評価している芸能プロとの間で、何らかの意見の食い違いがあったとしても、おかしくはありません」

 一部では、札幌開催から短期免許での騎乗が予定されている香港ナンバーワン騎手のJ・モレイラ(33)と契約するのが理由だという噂もあるが‥‥。

「それが原因ではないでしょう。JRAの規定でエージェントは騎手3人と若手1人まで契約できる。仮にモレイラ騎手が増えたところで、騎手3人と菜七子ちゃんなので、何ら問題ありません。やはり、ネットで叩かれたことが大きく影響しているのではないでしょうか。『地方騎手くずれのゴミエージェントが偉そうなこと言うな』と逆上したり、中には関係者しか知りえないプライベートな誹謗中傷を書き込むストーカーまがいの暴言も。中村氏は、かなり頭を悩ませていたようです」(専門紙トラックマン)

 これ以上炎上すれば、菜七子騎手や他の騎手にも迷惑がかかるとして、中村氏みずからが降りたとの指摘もある。

「確実なのは、今後、菜七子ちゃんの勝ち鞍が減ることです。前半戦は中村氏のおかげもあって、有力馬の騎乗依頼が増えていましたが、それが減れば当然、成績も伸びなくなる。もちろん、女性騎手初のGI騎乗という夢も、遠のいてしまうでしょうね」(美浦トレセン関係者)

 増沢由貴子元騎手(40)が記録した「JRA女性騎手最多勝利(34勝)」の更新まであと5勝(7月8日終了時)。すでにカウントダウン状態だけに、次のエージェントを確保したいところだが、専門紙トラックマンによると「すでにそうした動きはある」という。

「ウイナーズサークルに菜七子ちゃんが現れると、ファンがサインを求めてひっきりなしになる。彼女は嫌がるそぶりを一切見せませんが、今後、さらに勝ち鞍を重ねれば、ストーカーまがいのファンが出てこないとも限らない。陣営としては、菜七子ちゃんの身近にピッタリ接することのできる女性エージェントを探しているようです」

 しかし、専門紙の女性記者などに声をかけているようだが、そう簡単に見つかるものではないらしい。

「しばらくは根本調教師、もしくは本人が騎乗依頼を受けていくことになると思いますね」(専門紙トラックマン)

 次週からは得意の新潟開催が始まるだけに、1日でも早くエージェントが見つかることを願うばかりだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク