芸能
Posted on 2019年07月27日 17:57

宮迫博之が島田紳助と沖縄で闇合体(2)「行列」復帰を紳助に打診した

2019年07月27日 17:57

 そうした中、逃亡先としてリストアップされたのが、宮古島だった。それには理由がある。プロダクション関係者が明かす。

「実は、宮古島には島田紳助さんが所有するマンションの物件が複数ある。その中の一部屋を借りて潜伏するという計画が進んでいたんです。というのも紳助さんは、11年に山口組系組長との交際が発覚し、電撃引退したあと、当時、司会を務めていた『行列のできる法律相談所』の後釜に宮迫が選ばれたことで急接近。その後も番組の仕切りなどをたびたび電話などで相談していた間柄だったんです。いわば紳助さんがかつての自分の境遇と重なる宮迫に助け舟を出す腹づもりだった。しかも、宮迫は16年にガンの手術もしているので、南の島での生活は健康的にも最適だった」

 もはや引退した紳助にとって宮迫は、数少ないキズを持つ「弟子」とも言える存在だったようなのだ。

「紳助さんは、宮迫の先輩であるダウンタウンの松本人志や吉本興業の大崎洋会長とも親しいのであまりおおっぴらにはしていないですが、今回も闇営業問題がなければ、『行列──』に紳助さんをゲストで登場させる企画も水面下で進行していた。その先導役を宮迫が担っていました。直接、紳助に直談判していたほどで、早ければ夏にも8年ぶりの芸能界復帰になることになっていた。ただ紳助さん自身はタレント活動をするつもりはなく、不動産事業などの賃貸収入で稼いでいるので、本格復帰の可能性は低かった」(プロダクション関係者)

 吉本サイドにとって「紳助引退」は、反社会的勢力との決別を世間にアピールするという意味では、大きな意義があったといえるが、圧倒的なカリスマ性を誇った紳助の復帰待望論が吉本内で根強いのも事実だ。この件で宮迫が果たした役割も大きかった。芸能記者が明かす。

「これまで紳助さんの復帰については、大崎会長やダウンタウンの松本さんも本人に直談判していたが、紳助さんの返事は『ノー』だった。ところが、限定的とはいえ復帰を認めたのは宮迫との関係があったからこそ。それが、今回の半グレグループとの密接写真で全てフイになった。今後、こうした反社会的勢力との交際が、発覚しても『禊を済ませれば復帰できる』という可能性を持たせるという意味では紳助さんの復帰は吉本にとって悲願でもあっただけに、Wパンチだった」

 事実とすればまさに吉本にとって、宮迫の契約解消は二重の意味で苦渋の決断だったのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク