芸能
Posted on 2016年02月24日 09:58

あわや放送事故!?和田アキ子「アッコにおまかせ!」でまさかのお下劣発言

2016年02月24日 09:58

20160224wada

 球界のみならず、日本中に衝撃が走った清原和博容疑者の話題は、逮捕から3週間以上経ったいまも止むことはない。そんな中、2月21日に放送された「アッコにおまかせ!」(TBS系)でも、この事件が改めて取り上げられた。

 番組の中では、前回の放送で和田アキ子が放った“清原との絶縁”の経緯について、また、清原容疑者が毎夜留置場で泣いていることなどが話題になった。

 しかし、その時だった。和田は「夜泣きしてもしゃーないで」と言った後、「夜泣きしようが、朝勃ちしようが‥‥」と、お昼の番組とは思えない、まさかの“お下劣発言”を続けたのである。

 これにはさすがの和田も気がついたのか、その後の言葉を飲み込むような素振りを見せたが、番組を観ていた芸能ジャーナリストは「いやぁ、耳を疑いましたよ」と話す。

「録画を見直して改めて驚きました。不用意というか不謹慎というか、よくこんな単語がこのタイミングで出てくるなと。本人は何気なく放った言葉でしょうが、品性が疑われてもしょうがないですね」

 いまや“芸能界のご意見番”と言われる和田に対して釈迦に説法かもしれないが“放たれた言葉は、もう二度と戻らない”と教えたい。

(李井杏子)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク