スポーツ

天才テリー伊藤対談「山本美優」(4)美憂さんの生き方うらやましいなァ

テリー 美憂さんは美人だし、頭の回転も速いから、もっと芸能方面の活動をしてもいいと思うんだけど、その辺りはどう思ってるの?

山本 いただける仕事があれば、もちろんやりたいんです。でも私、今がすごく幸せなんですよ。今までカナダに離れて住んでいて、(長男の山本)アーセンもハンガリーに格闘技留学。KIDは日本で、とみんなバラバラに暮らしていたんですけど、今は沖縄に集まって一緒に生活して、トレーニングして、みたいな毎日がすごく楽しくて。

テリー そうか、格闘技が家族を一つにまとめているのか。

山本 だから、たぶん私が選手を引退しちゃうと、こういう生活はなくなるし、そう思うとすごく寂しくなるので、毎日後悔しないようにと思って過ごしています。

テリー となると、次の試合では、ますます結果を出さないとね。

山本 そうですね。それと、KIDの沖縄のジムができたことをきっかけにして、「沖縄で格闘技を盛り上げたいね」と2人で話しているんです。私はまだ1年も住んでないので、そこまで沖縄のことがわかっているわけではないんですけど、地元にすごく力のある子供たちがいっぱいいそうな気がするんですよ。ボクシングでは何人も世界チャンピオンを輩出していますし。

テリー うん、具志堅(用高)さん、渡嘉敷(勝男)さん‥‥最近だと、比嘉大吾さんなんかも強いよね。

山本 だから「MMA(総合格闘技)でも沖縄から世界チャンピオンを出したいね」って。あと、沖縄ってやっぱり何でも「本格的にやるなら内地に行かなきゃ」という風潮があるみたいで、みんなどんどん本土に行っちゃうんです。

テリー そうだね、確かにそういうムードがある。

山本 だから今、それを少しでもいいから、そういう傾向を変えていけたらいいなと思っていて。レスリングとか柔術など、新たな才能を少しでも育てていけたらいいなと思ってます。

テリー すてきな夢だね。山本家は優秀な格闘一家だから、それ、きっと成功すると思うよ。ただ、まだ美憂さんは若いんだし、俺としては4度目の結婚も狙ってほしいけどね。

山本 えっ、そうですか?

テリー そうだよ、恋愛は人を強くするんだからさ。これからの試合でバンバン勝つためにも、もう沖縄でいい人を見つけちゃったほうがいいよ。誰か候補はいないの?

山本 いやあ、ホントわからないですね。とはいえ、いつも「もう結婚はしない」って言いながら、結婚していたので(笑)。

テリー ハハハ、確かに格闘技と一緒で、人生って最後の最後まで、何があるかわかんないからね。

山本 そもそも私って、人生の目標が立てられないんですよ。いつも「こうしよう」「ああしよう」と思っていても、あまりそのとおりにいかないんです。気づいたらカナダに住んでいるし、今は日本で戦っているし‥‥だから来年の今頃、自分がまたレスリングをしていても、あと結婚していたとしても、たぶん驚かないです(笑)。

テリー そんな軽やかな生き方、誰にもマネできないから。すごくうらやましい人生だと思うな。

◆テリーからひと言

 初対面だったんだけど、美人だし、頭の回転も速いし、すてきな女性だったな。これで強いんだから信じられないよ。7月30日の試合、期待してます。パンチで勝ってよ!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
2
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
3
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ
4
【京阪杯】名伯楽・国枝栄調教師が「悲願の日本ダービー制覇」を託す「2頭の逸材」
5
広島カープをドン底に叩き落した「夏の酷暑試合の悪夢」を払拭する「屋外デーゲームなし」日程