芸能
Posted on 2017年07月30日 09:58

若手芸人の仕事がなくなる!?超人気ユーチューバーに「地上波進出目前」情報

2017年07月30日 09:58

 投稿者の有名無名問わず、様々な動画をアップロードする事ができる動画プラットフォームのユーチューブ。

 現在、月間15億ユーザーが世界で視聴しているといい、いまや現代人の生活に欠かせない存在となったユーチューブだが、ピコ太郎を筆頭に多くの人気芸能人がチャンネルを開設しているほか、松居一代による告発動画の投稿など、その勢いは日本の芸能界まで押し寄せている。

 そんなユーチューブで活躍する人気ユーチューバーのひとりに、今、テレビ業界では大きな注目が集まっているという。

「テレビの側から頭を下げて、迎え入れようとしている逸材がユーチューバーにいるんですよ」と語るのはテレビ関係者。

「これまで、我々テレビに携わる人間は、正直ユーチューバーを『たかがシロウト』『プロでは通用しない』と見下していたんですが、彼だけは別格。トーク力からオーラ、企画力までほとんどのタレントを凌ぐ能力を持っています」

 そのユーチューバーの名前についてこの関係者は「ヒカル」だと明かす。

「先日は『アッコにおまかせ』で『年収3億円を稼ぐユーチューバー』『総動画再生回数8億回』と紹介され、VTR出演していました。彼の動画の内容は『競馬で一千万賭けたらどうなるか』『テキ屋のくじに当たりが入っているのか全部買って検証する』といった体当たり企画。かつての『電波少年』的な魅力にあふれていて、テレビ業界でも注目されています」

 そんなユーチューバー・ヒカルについては「今、深夜帯で彼の冠番組を作れないか某キー局の地上波で企画が立ち上がっているんですよ。もし彼がテレビ業界に全面的に参入したら、ヌルい若手芸人は商売上がったりになるかもしれない。それぐらいの実力がある男です」(前出・テレビ関係者)という。超人気ユーチューバーの本格参入でテレビ業界は激変しそうな勢いなのだ。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク