エンタメ

エンタメ

ナゼ岡山県!?「東京以外で首都にしたい県」ランキングで福岡県に勝ったワケ

いつの頃からか経済、政治、人材など東京への一極集中は大きな社会問題。特に、近年はこの状況を懸念する声が大きくなっている。そんな中、ある大手ウェブサイトが「東京以外で首都にしたい都道府県ランキング」を発表。予想どおりの部分と、「えっ!?」と思…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】東京・新大久保「酒蔵駒忠 新大久保店」

毎日でも飽きないメニュー300種超 古き良き昭和館に酔うド派手な飲食店の看板。路上で流れるK-POP。屋台に群がる若者たち。東京最大のコリアンタウン、新大久保の通りから外れた路地に店は佇む。チェーン店から独立して、大久保店を皮切りに2店舗目…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】兵庫・新開地「八喜為(はきだめ)新開地本店」

定番から「くじら」まで味わえる名物串かつ 生けすの鮮魚を兵庫の地酒とともに新開地商店街のアーケード沿いに店舗を構える「八喜偽」。こうかいて「はきだめ」と読む。2階へ上がると広々とした座敷席があり、テーブル席、カウンターと合わせて100人近く…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

薬用シャンプー企業“動物もアフロになる新商品発表”に称賛の声

「薬用スカルプD」などのヒット商品で知られる予防医学のアンファー株式会社が4月1日、センス抜群の“新商品”を発売したと発表し、ほのぼのとした笑いを世間に届けている。エイプリルフールである4月1日、アンファーは自社公式サイトにて「毛がフサフサ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

アニメ・キャプテン翼がリメイクも内容に数々の問題点!?

サッカーブームを作り出した伝説の漫画「キャプテン翼」のアニメが4月2日深夜からテレビ東京系でスタートする。同漫画は1983年スタートの第1作からこれまでに3度もアニメ化されるほどの人気。今回もロシアW杯を控えて、高視聴率が期待されている。だ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , |
エンタメ

【一杯酒場】神奈川・大船「大船ホルモン」

高鮮度のホルモンと獣肉を炭火で!大船を代表するホルモン料理専門店「大ホル」の愛称で親しまれ続けて11年。元和食の料理人が手掛ける、新鮮で良質なホルモン料理を味わえるホルモン専門店。店内で丁寧に下処理されたホルモンは一切臭味がなく、大ぶりサイ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】東京・渋谷「富士屋本店 ワインバー」

80種ものワインを400円から味わえる 老舗大衆立ち飲み店が営むワインバー再開発が進む渋谷に残る大衆酒場の雄といえば、立ち飲みの「富士屋本店」。が、ここが13年前に始めた、同じビルの1階にある系列店「富士屋本店 ワインバー」は、正反対の雰囲…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

ダイヤ改正で鉄道ファンが暴走?今年も修羅場は訪れるのか!

3月17日、JRを始めとした鉄道会社の多くがダイヤ改正を行う。運行を見直し、乗客の利便性を図るのが目的だ。同時に車両の変更が行われ、引退する車両が出ることもある。それを巡って、毎年、鉄道ファンが様々なトラブルを起こしている。「引退が決まって…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】大阪・京橋「京屋本店」

酒の楽園・京橋で創業50年の歴史あり 毎日でも食べたい名物「う巻」に舌鼓京橋は駅前エリアに多数の居酒屋が立ち並ぶ一大歓楽街。駅の北側に伸びるアーケード街の一角にどっしりした風格で構える「京屋本店」は、創業50年を超える老舗の大衆酒場だ。のれ…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

【一杯酒場】神奈川・藤沢「隠れ処 海樹(みつき)」

地元相模湾の朝獲り鮮魚と日本酒 しっぽり酔えるオトナの隠れ処30年以上和食に従事してきた店主が手がける、鮮度と食材にこだわった料理が味わえる店。素材を活かすため、当日の仕入れでメニューが決まる。中でも魚介は、地元相模湾を中心とした朝獲りの鮮…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

藤井聡太六段・「異次元出世」で高校生賞金王になる(3)師弟対決に「上座は譲らない」

まさに「最強の高校生」となる藤井だが、気になるのがライバルの不在だ。朝日杯の優勝を受けて、永世名人の称号を持つ谷川浩司九段(55)は、〈20代・30代の棋士に対しては、「君たち、悔しくないのか」と言いたい気持ちもあります〉と公式コメントを発…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

藤井聡太六段・「異次元出世」で高校生賞金王になる(2)竜王位獲得で4320万円

藤井は2月1日にC級2組からC級1組への昇級を決め、規定により五段に昇段。そのわずか16日後、先に触れた「朝日杯制覇」が「五段昇段後の全棋士参加棋戦優勝」という条件を満たし、史上最年少で六段昇格を果たした。師匠の杉本七段にとっても、「異次元…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |
エンタメ

藤井聡太六段・「異次元出世」で高校生賞金王になる(1)勝利を引き寄せた「焦点の歩」

フィギュアの羽生結弦が五輪で「金」を取ったその日、将棋界のレジェンドから「大金星」をあげた藤井聡太六段。プロ入りから初勝利、一般棋戦優勝(六段昇段)と最年少記録を塗り替えてきた天才棋士は、高校生になってどんな「出世街道」を歩むのか。次なる大…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , , |
エンタメ

肖像画への落書き募集も!コロコロ漫画「モンゴル大使館抗議」騒動の大波紋

他人の顔写真に落書き、なんてことは、今の大人たちが子ども時代にも当然経験があったはず。読者のそんな子ども心をくすぐろうとしたのはわかるが、やはり悪ノリしすぎたと言えそうなのが、小学館発行で小学生に絶大な人気を誇る漫画誌「月刊コロコロコミック…

カテゴリー: エンタメ | タグ: , , , , |