政治

政治
Posted on 2023年05月28日 09:54

侵攻開始から1年3カ月がたとうとしている。ロシア軍の死傷者は20万人以上に上ると言われ、国内では兵役逃れの機運が高まっている。兵力不足に悩むロシアにとって、頼みの綱が傭兵部隊「ワグネル」だ。国境と法の垣根を越えて暗躍する“ならず者集団”の比...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月26日 17:59

昨年10月、岸田文雄総理が自身の長男で、公設秘書を務めていた岸田翔太郎氏を「首相秘書官」に抜擢することを決めたことについて、本サイトで「頭の中はどうなっているのか」と疑問を投げかけた。そしてまたまた、息子の不祥事が明るみに出たのである。翔太...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月26日 09:59

中国政府のアドバイザーを務める感染専門家の鍾南山氏が、中国で新型コロナウイルスの「第2波」が6月末にピークを迎えると、警鐘を鳴らした。中国メディアによって伝えられた鍾氏の発表によれば、第2波はすでに4月中旬に始まり、5月末には1週間に400...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月26日 05:59

中国外務省報道官というと「戦狼外交の先兵」として、中国に対する批判に反論するのが日課となっている。特に日本に対しては「歴史上の犯罪行為を深く反省すべき」などと、強硬発言を繰り返している。美人で知られる毛寧報道官もその一人だが、垂秀夫中国大使...

記事全文を読む→
カテゴリー:
政治
Posted on 2023年05月24日 17:58

鳩山由紀夫元首相が主要7カ国首脳会議(G7サミット)を猛批判したツイートが、失笑を買っている。G7ではウクライナのゼレンスキー大統領が電撃来日し、改めて侵攻を続けるロシアへの抗議を世界に訴えたが、鳩山氏は「今世界が求めているのは一刻も早くウ...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月24日 11:25

立憲民主党の愛知県議らが5月、名古屋市内の高級焼肉店で会食した際、人糞を放置した「事件」が、新たな展開を迎えている。ネット上に「脱糞民主党」と書き込んだ人物が、立憲民主党から「名誉棄損」だとして刑事告訴されているのだ。「皆さん助けて下さい。...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月23日 17:57

ウクライナのゼレンスキー大統領のサプライズ訪日もあった広島G7サミットで、目を疑う記事が出た。最終日の5月21日に配信された読売新聞の〈カナダ在住の被爆者サーロー節子さん「広島で開いた意味がない」…G7首脳声明を批判〉がそれだ。〈核兵器の非...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月23日 11:20

永田町界隈では今、国民民主党の玉木雄一郎代表が投稿したツイートが、疑念を呼んでいる。それは岸田文雄総理を褒めちぎった、5月19日のものだ。「ゼレンスキー大統領訪日は対ロシアのみならず世界に向けた強力なメッセージになる。G7の場で力による現状...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月22日 17:58

G7広島サミット(先進7カ国首脳会議)に関する朝日新聞記者のツイートが炎上している。ツイートの主は、武田肇高松総局次長。武田氏は「当アカウントは私的な感想を含めて抑制的に発信していますが、それでも『広島ビジョン』の中身は、広島で発する意味が...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月22日 11:00

G7広島サミット(先進7カ国首脳会議)が終わったことを受け、報道各社が発表した世論調査で、岸田内閣の支持率が大幅に上昇していることから、永田町では衆院の解散・総選挙の機運が高まっている。「6月21日に解散し、7月11日公示、大安の7月23日...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月20日 09:59

美人ITビジネスアナリストでありながら、保守活動家としての側面を持つ深田萌絵氏の投稿が、物議を醸している。自民、公明両党がLGBTなど性的少数者への理解増進法案を衆院に提出したことに反発し、深田氏が自民党の政策責任者である萩生田光一政調会長...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月18日 17:58

やることなすこと「学級会レベル」の立憲民主党が、存亡の危機に瀕している。小西洋之参院議員の「サル発言」に端を発した一連の騒動では、野党共闘を組む日本維新の会との場外乱闘が勃発。その後、泉健太代表が維新との決別を宣言すると、安住淳国対委員長も...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月18日 17:58

高市早苗経済安全保障担当相は5月17日更新の自身のツイートに、次のように書き込んだ。〈5日分も溜まっていた内閣府の新聞切り抜きに、ようやく目を通しました。各分野のG7大臣会合が報じられている中、朝日新聞と東京新聞は、他の大臣会合の議長名(主...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2023年05月18日 05:58

5月19日から広島で開催されるG7サミット(先進7カ国首脳会議)の警備体制は、全国の警察から動員される応援部隊も加えて、過去最大規模になると言われている。警察庁は地元・広島県警を含めた警備の陣容を明らかにしていないが、今回の総動員数は洞爺湖...

記事全文を読む→
カテゴリー:
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/5発売
■680円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク