-
-
人気記事
- 1
- 永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
- 2
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 3
- 「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
- 4
- もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
- 5
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 6
- 共産党が「10億円寄付」を呼びかけても集まらない「しんぶん赤旗」の苦境と衰退
- 7
- 大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する
- 8
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 9
- こりゃヤバイ!自民党政治家は連休中に海外へ…そして起きている「凄まじい現象」
- 10
- ヤギと性行為!? SNS拡散騒動「ドバイ案件」の実情をスカウトマンがぶっちゃけ激白
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
社会
社会
発見!二日酔いの特効薬はあの「ラムネ菓子」だった
わかっちゃいるけどやめられない。忘年会、新年会と続く時期、つきものなのが二日酔い。様々な二日酔い対策法があるのだが、知る人ぞ知る簡単、最強の「特効薬」があった。それがなんと、あの懐かしの駄菓子なのだという。「二日酔いの朝、ラムネ菓子を食べる…
社会
“下流老人”にならないのは、どっち?(3)「老人ホームの選び方は好みのエリアをまずしぼり込む」
老後のためには、少しでも持ち金を増やしたいのが人情だろう。ならば、【4】資金があったら投資する? しない?荻原氏は、株式投資のリスクを懸念して漏らす。「今は株式市場が不安定で、結局、証券会社を儲けさせるだけです」そして、小菊氏もこう続けた。…
社会
“下流老人”にならないのは、どっち?(2)「ついの住みかは借りたほうが良い?」
今年から相続税が増税になった。税金がかからない「基礎控除」が縮小され、今まで控除内のため、相続税がかからなかった相続財産にも、相続税がかかるケースが増えたのだ。そこで、【2】親からの相続は準備する? しない?特に夫から多額の財産を相続した妻…
カテゴリー: 社会
タグ: そろそろ家を買おうかなと思ったら読む本, 下流老人, 相続, 荻原博子, 週刊アサヒ芸能 2015年 12/24号
社会
橋下徹、「行列のできる法律相談所」の“司会者”で芸能界復帰!?
任期満了を迎え、12月18日をもって大阪市長の職を辞した橋下徹。大阪府知事を3年9カ月、大阪市長を4年務め、地域政党「大阪維新の会」を率いた橋下も、政治家を引退して「大阪維新の会」の法律政策顧問に就き、政治家を引退するという。しかし、本当に…
カテゴリー: 社会
タグ: 大坂維新の会, 弁護士, 橋下徹, 行列のできる法律相談所
社会
“下流老人”にならないのは、どっち?(1)「年金の支給時期を選ぶなら?」
それなりに幸せな暮らしをしてきたつもりだが、預貯金を増やすことなどままならず、あっという間に定年を迎えた。なけなしの退職金はすぐに吐き出され、微々たる年金が頼りでは心もとないばかり‥‥。備えることができるのならば、下流老人にならないためにも…
社会
「爆買い」中国人観光客が日本で同胞にカモにされていた!
流行語大賞「爆買い」の勢いよろしく、中国人観光客が集まる場所には金が落ちる。そんな同胞をカモにしていたのはなんと──。平成27年7-9月期の観光庁統計で、中国人観光客の旅行消費額は4660億円。全体の46.6%を占め、他国を圧倒している。前…
カテゴリー: 社会
タグ: 中国人観光客, 爆買い, 週刊アサヒ芸能 2015年 12/24号
社会
寒さと忘年会にご注意!冬は痔の季節
冬になり、寒くなると流行るのは風邪ばかりではなかった。あのおぞましい痔が悪化しやすくなる季節でもあるのだ。「痔とは肛門の病気の総称で、いぼ痔(痔核)、きれ痔(裂肛)、痔瘻があり、最も多いのは痔核で患者の半数を占める」(佐藤玄徳内科クリニック…
社会
天才テリー伊藤対談「藤田孝典」(4)生活保護で遊ぶことは本当に悪いことなのか?
テリー年を取ると何か女性とどうこう考えることを卒業みたいな雰囲気になりますよね。でも、俺なんかずっとそれでやってきましたから、急に盆栽とか俳句なんか始められないんですよ(笑)。それってどう思います?藤田鋭いご指摘ですね。これは社会福祉の大き…
社会
天才テリー伊藤対談「藤田孝典」(3)年金だけで老後を過ごすのは不可能
テリー「アサ芸」読者は俺も含めて、ホントはあっち系なことばっかり考えていたいんですよ(笑)。でも、今までの話を聞くと、とてもそうはいかないですね。藤田そのとおりだと思います。老後に不安を抱えて暮らさざるをえないとなると、消費を抑制して貯金に…
社会
天才テリー伊藤対談「藤田孝典」(2)お酒もホームレスの原因になるの!?
テリー若い世代は大変ですよね。これから日本の人口はもっと減っていくし、これからの年金制度はどうなっていくんですか?藤田確かにテリーさんの世代はまだマシなんです。大多数が正社員でしたから、ある程度の年収があったし、貯蓄もしやすかった。テリー株…
社会
天才テリー伊藤対談「藤田孝典」(1)年金で暮らすより生活保護がお得!?
●ゲスト:藤田孝典(ふじた・たかのり) 1982年、茨城県生まれ。社会福祉士。NPO法人「ほっとプラス」代表理事。大学在学中より都内のホームレス支援活動に参加。04年、さいたま市内のホームレスを定期的に訪問する活動を独自に展開し、アパート探…
社会
カレー、唐揚げでメタボが解消!簡単「香辛料振りかけ」ダイエット
万病の元と言われるメタボ。改善のためには内臓脂肪を減らすこと。油、脂っこい食べ物や炭水化物などに含まれる糖質は元凶だ。ところが、メタボの天敵ともいえる唐揚げやカレーに「あるもの」を加えるだけで、ダイエット効果が現れるという。その食べ物という…
社会
靖国神社「トイレ爆破犯」はゲリラ活動気取りの素人?
休日の平穏を切り裂くように、靖国神社で卑劣な爆破事件が発生した。テロを心配する声も渦巻く中、はたして凶行に及んだ犯人像は──。11月23日の午前10時頃、東京・靖国神社内の男子トイレ個室から爆発音と白い煙が上がった。事件当時、現場にいた主婦…
カテゴリー: 社会
タグ: 爆破事件, 週刊アサヒ芸能 2015年 12/10号, 靖国神社