スポーツ

本田圭佑が日本サッカーに提言した「新ルール」は誰のため?

 元サッカー日本代表で現在はオーストラリアのメルボルン・ビクトリーFCでプレーする本田圭佑がサッカー指導者について独自の提案をツイッターで行い、賛否両論が巻き起こっている。

 9月19日のツイッターで本田は〈今のコーチングライセンス制度は廃止して新しいルールを作るべき。プロを経験した選手は筆記テストだけで取得できるのが理想〉と提言。改革を訴えた。

 現在、Jリーグや日本代表で監督になるには、日本サッカー協会が認定する指導者免許を取得する必要がある。「S級ライセンス」と呼ばれる免許だ。S級を取得するには講習を受ける必要があり、それなりの時間を要する。本田はこれを筆記テストだけにして、もっと取りやすくすべきだという。S級の保持者が増えれば競争が生まれ、より切磋琢磨するはずだというのだ。

「本田の提案を議論する前に、まず、なぜライセンス制度が生まれたのか考えないといけません。かつて日本サッカー界には全体としての指導方針がなく、指導者がそれぞれ勝手に教えていました。人によってまったく逆のことを教えているなんてケースもありました。そこで指導者が同じ方向を向いて強化ができるようにライセンス制度が導入されたんです。本田選手は能力がある人にはすぐにS級を与えるべきだと言いたいのでしょうが、大切なのは能力ではなく指導者がみな同じ方向を向くということ。S級の取得に時間がかかるのはそれだけ重要な役割を担っており、身につけないといけないことが多いということです」(サッカーライター)

 一貫した方向性を持つことで指導のレベルが上がり、日本サッカーは大きく発展した。ライセンス制度ができたことで、小野伸二や稲本潤一、高原直泰ら“黄金世代”が誕生したと言われている。だが、時間の経過とともに新たな問題も発生しているのは確かだ。

「指導方針か浸透したことで、指導者の個性がなくなりました。同じようなことを同じように教えるようになったんです。そこから生まれるのはどれも似たような選手ばかり。日本で指導を受けてきた選手は個性がなくなったと指摘されています。本田選手が提案するように筆記テストだけにすれば指導者の個性が残り、ひいては特徴のある選手が生まれてくるかもしれません」(スポーツジャーナリスト)

 ネットでは「自分が楽をしたいから提案しているだけではないか」との声があり、本田はすぐに反応。ツイッターで〈そして自分の為に言ってるんじゃない。僕は既に実質監督やってるしね〉と反論している。己のために提案したわけではなさそうだ。

「S級取得は時間がかかるので、本田選手はそれが面倒だと感じているのかもしれません。ただ、時間はかかるものの取得するのはそれほど難しくない。何しろ今ではタレントとして活動し、おバカキャラ扱いされている元日本代表FWも取得しているぐらいですから(笑)。その点、本田選手の『母数を増やして競争させる』というのは違います。S級取得者は現時点でもすでに大勢います。苦労してS級を取得したのに、1度もコーチや監督にお呼びがかからない人もいますからね」(前出・サッカーライター)

 いずれにしても本田圭佑の提言は日本サッカーを発展させてくれるものになるはずだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身