スポーツ
Posted on 2018年10月07日 17:58

「プロ入り決断」金足農・吉田輝星を指名する“4球団”大予想!

2018年10月07日 17:58

 10月9日にプロ入り表明の会見を開く予定の金足農業の吉田輝星。これにより25日のプロ野球ドラフト会議では、今夏の甲子園を沸かし日本列島に金農フィーバーに巻き起こしたスーパースター候補の争奪戦が始まる。

 吉田がプロ入りするならば「一位でいく」と明言していた巨人のほか、指名が有力な球団とは‥‥。

 まずは12球団最強の“獅子おどし”打線でパ・リーグを制した西武が挙げられる。ここ10年のドラフトをみても、2013年の森友哉以外、すべて投手が一位指名。さらに14年の高橋光成、16年の今井達也と甲子園の好投手を指名する傾向も。しかも今季は優勝したとはいえ、投手陣はリーグ最多の失点、最低防御率と崩壊中だ。投手としての完成度が高い吉田指名は必然だろう。

 同じくパ・リーグ最下位の楽天も一位指名が有力。新GMに元メジャーリーガーの石井一久氏を招聘しチーム再建を託した。石井GMはすでにスカウト会議にも出席し、東北・秋田出身の金足農・吉田がドラフト1位候補であることを確認。「12球団で12人しか選ばれない1位候補の一人という評価。素晴らしい選手。ぜひ東北でプレーしていただければとすごく思う。こればっかりはご縁なんで。(秋田から)通過して東京へ行っちゃうかもしれない。何とか仙台で降りていただきたいなと思います」とラブコールまで送った。

 そして昨年のドラフトで7球団競合の末、清宮幸太郎を引き当てた日本ハムだ。8月に行われたスカウト会議で大渕スカウト部長が「球団として非常に能力が高い選手だなと思います」とコメント。球団内では特Aの評価だという。日ハムのドラフトの方針といえば、競合しようが断られようが「今年ナンバーワン選手を指名」するというもの。その中で04年ダルビッシュ有、07年中田翔、10年斎藤佑樹、12年大谷翔平、17年清宮幸太郎を獲得してきた実績もある。

 最後に吉田本人が「行きたい」と語っていた巨人。鹿取前GMは一位指名を明言していたが、高橋監督の辞任とともに解任されたことから、いったん白紙に戻ったことは確か。

 しかし逆にこの高橋監督の解任劇などのゴタゴタ、負のイメージを払拭してくれるのはスター性、話題性ともに抜群の吉田しかいないだろう。是が非でも欲しいというのが本音のはずだ。

 ともあれ、日本列島に金足フィーバーを巻き起こした超高校級右腕のプロ入り表明は、12球団のドラフト戦略に影響を及ぼすこと必至。25日のドラフトが俄然、盛り上がってきたのは間違いない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク