エンタメ
Posted on 2018年12月13日 09:58

藤井聡太七段が「一番困る」質問への“最適な答え”を鉄道ファンが指南!

2018年12月13日 09:58

 史上最年少でプロ棋士になった藤井聡太七段が12月9日、名古屋市内で行われた将棋のイベントに出席。そこで行われたトークの内容が話題になっている。

 注目を集めたのは質問コーナーでのやりとり。女性ファンが「好きな女性のタイプについて具体的に教えてください」と聞くと、藤井七段は困った様子で「一番困る質問ですね。現段階では保留でお願いします」と質問をかわすのに精いっぱい。将棋とは違って、いい手が思い浮かばなかったようだ。

「16歳、高校生になったばかりの藤井七段か好みの女性を明かすのは、なかなか難しいでしょう。あれだけ注目されているわけですから、うかつな答えを言えば世間をざわつかせてしまう結果になるかもしれません。その点、今回の七段の答えはよかったと思います」(スポーツ紙記者)

 だが、一般のファンにしてみれば、藤井七段の好みのタイプを知りたいもの。もう少し具体的に答えてくれてもよさそうだ。そこでいいアドバイスがあるというのは鉄道ファンの週刊誌記者だ。

「藤井七段は乗り鉄、それもかなりの熱心なファンだと聞いています。でしたら好みの女性のタイプを電車で答えてはどうでしょうか。現在は鉄道好きママタレとして活躍中の豊岡真澄は、アイドルだった頃に好みの男性のタイプを聞かれると、車両に例えて答えて上手にごまかしていました。藤井七段にもこれをおすすめします」

 豊岡は好みのタイプを「EF64形電気機関車」だと答え、理由を「派手さはないが着実」だとしている。このパターンを使えば確かに角は立たない。アイドルや女優の名前を挙げるよりよさそうだ。

「具体的にどの車両を挙げたらいいのか。藤井七段のお好みの車両を答えればいいと思いますが、あえてアドバイスするなら九州新幹線『つばめ』や『さくら』で仕様されている『新幹線800系電車』はどうでしょうか。愛嬌のある愛らしい顔をしている新幹線です。ボディは日本で一番白いと言われており、内装には西陣織や日本の伝統色が使われています。ファンは藤井七段の好みを『愛嬌のあるかわいいタイプのコで清純派。大和撫子のような古風な一面も持ち合わせている女性』と思ってくれることでしょう」(前出・週刊誌記者)

 藤井聡太七段には、ぜひこの答え方を使ってほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク