スポーツ

権藤博が山本浩二の「小物采配」を一刀両断!(2)ピッチャーを皆、傷つけた

 たとえ現役のメジャー選手がいないとはいっても、侍ジャパンのメンバーは日本のトップ選手ばかり。権藤氏が指摘するように、地に足を着けて戦えば、もう少し優勢に戦いを進められてきたのではなかろうか。

 とはいえ、「スモールベースボール」を掲げる山本浩二監督(66)からは、スモールどころか、まるで「小物采配」とでも呼ぶべきアタフタした様子が見てとれた。

 1次ラウンドの開幕戦から、格下のブラジル相手に田中(将大=24=)を2回1失点、わずか23球で降板させました。

 これも大事に大事に行きすぎているからなんだけど、エースに据えた田中を簡単に降板させたことで、それは2番手の杉内(俊哉=32=)にプレッシャーがかかるわけですよ。「あいつがあそこで代えられるなら、俺は1点もやっちゃいかん」となるから打たれてしまう。杉内も2回1失点降板で、続く攝津(正=30=)も失点してしまった。

 結局、早め早めの継投といっても、攻めの早めではなく守りながらの早めは、みんな受け身になってしまう。

 権藤氏はブラジル戦での田中の早期降板について、1次ラウンドのキューバ戦前から「手応えのないまま降板したことで、次の登板にも影響する」と指摘していた。実際、キューバ戦に中継ぎで登場した田中は、登板直後に連打を浴びて、あっさり2点目を与えている。

 先ほども触れた強弱がなかったら、キューバのバッターなら打ちますって。そのあとは開き直ったのか抑えたけど、あの1点はダメ押しみたいなもんだったじゃないですか。あれから抑えたって何にもなんないですよね。

 私からすると、何で(3回1失点の)大隣(憲司=28=)をもっと引っ張らなかったのかと思うんです。

 彼1人で2点取られてもどうってことはない。でも、いいピッチャーを2人つぎ込んで1点ずつ取られたのは、2点取られた以上のダメージになります。

 さらに澤村(拓一=24=)が加点されたのもその流れ。勢いがついたら、いくらいいピッチャーが出たって打たれますよ。

 ピッチャーの使い方は2次ラウンドに入ってからも同じで、台湾戦では中継ぎで出した田中が2回をパーフェクトに抑えたら、3回目も続投だった。いいと思ったら使い続け、1点取られたら代えてしまう。そうではなく、いいイメージのところで引っ込めて、悪かったら、もう1回いかすぐらいでないと。

 ピッチャーを皆、傷つけて終わってましたもんね。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身