芸能
Posted on 2019年09月17日 17:58

TBSの不適切演出問題、「他局も巻き込み波及」が指摘された「意外ジャンル」!

2019年09月17日 17:58

 TBSが「不適切演出問題」で震撼している。

 9月5日、同局のドキュメンタリー・バラエティ番組「消えた天才」で「映像を加工していた」として謝罪した同局。リトルリーグの試合をVTRで紹介する際、ボールのスピードが早く見えるよう“早回し加工”を行っていたという。

 さらに9月11日には、紀行バラエティー番組「クレイジージャーニー」でも大がかりなヤラセが発覚。「爬虫類ハンター」が発見したとされる動物を事前に用意していたといい、演出の範囲を逸脱した行為を行っていたことが判明した。

 いずれも番組休止を余儀なくされた同局だが「ヤラセ問題はさらに拡大する」との指摘が。

「TBSの他番組はもちろん、他局のバラエティにも波及する大騒動に発展しますよ」と語るのは在京キー局関係者だ。さらにこう続ける。

「『消えた天才』の“早回し”も『クレイジージャーニー』の“事前準備”もテレビ業界が何十年と続けてきた『演出方法』。今はネットに番組の動画がアップされていますから、これまで放送された番組について視聴者からの『ヤラセ指摘』が殺到する可能性もあります」

 さらには「意外なジャンルの番組でも影響が出るかもしれない」と同関係者。

 そのジャンルとは。

「近年人気の『散歩番組』です。行き当たりばったりを装いつつも、実際のところ基本的には“台本ありき”。ヤラセといえばヤラセです」(前出・キー局関係者)

 騒動の行方を見守りたい。

(川瀬大輔)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク