芸能
Posted on 2020年01月31日 09:58

浜田翔子が打ち明けた恐怖の不審者“自宅侵入”の顛末!

2020年01月31日 09:58

 グラドルからユーチューバーに転身した浜田翔子のYouTubeチャンネル「しょこちゃんねる。」の1月22日に投稿された「不審者が勝手に家に侵入してきてパニックに…」の動画の中で、不法侵入された仰天の過去を激白した。

「エントランスの扉も自分の部屋も、鍵ではなくカードキーで入るタイプのセキュリティ抜群のマンションだったんです。カードキーの使い方がわからないと開けるのは手こずるはずなんです…」

 と説明した浜田。デビュー当時から生放送などレギュラー番組を何本も抱え多忙だったという彼女は、セキュリティ万全のマンションに妹と2人で暮らしていたようだ。ところが、妹が沖縄の仕事で留守にしており、浜田だけ生放送の仕事から一時帰宅した際に、その事件は起こったという。

「シャワーを浴びて、次の生放送の仕事行かなきゃって髪を乾かしてる時に、ガチャって玄関のドアがカードキーを使って開けられて、時が止まったように驚いて! でも声だけは出て『誰?』って、めっちゃ大きな声で咄嗟に言ったんです。そうしたら、顔は見てないんですが、(不審者は)部屋に誰か居るって思ったのか、すぐドアを閉めて、カードキーを使って鍵をかけてそのまま逃げたんです」「カードキーの使い方がわからないと入れないので、マンションに住んでいる人があやしいって思いました」と浜田。結局、不審者の正体は今もわかっていないという。

 不審者は、生放送続きだった浜田がいないだろうことを予測して侵入を計画した可能性が高そうだが、居直られれば惨事になったかもしれない。相当怖い思いをした浜田だが、今も元気な姿をファンの前に見せられていることは、不幸中の幸いとすべきだろう。(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク