スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ダーリントンホールを中心視」

 今週の東京競馬場は、共同通信杯がメイン。頭数は少ないものの、今年もまた、なかなかの好メンバーによる争いになる。

 京都2歳Sの覇者マイラプソディを筆頭として、目下2連勝中のココロノトウダイ、札幌2歳S2着以来、5カ月半ぶりの実戦になるサトノゴールド、良血フィリオアレグロ(香港ヴァーズ、宝塚記念を制したサトノクラウンの弟)といった面々だ。

 恐らくここで勝ち負けする馬は、今春のクラシックで上位争いを演じるような存在になるに違いない。

 近年を振り返っても12年ゴールドシップ(皐月賞、菊花賞などGI6勝)、14年イスラボニータ(皐月賞)、15年リアルスティール(ドバイターフ)、16年ディーマジェスティ(皐月賞)、17年スワーヴリチャード(大阪杯、ジャパンC)など、ここを勝てば今後の活躍が保証されたようなもの。まさにファンにとって目が離せない重要な一戦と位置づけられていい。

 よって、人気、有力どころは素直に評価しなければいけないだろう。データもそのことを教えている。

 このレースに馬単が導入されて以降、これまでの17年間、その馬単による万馬券は3回(馬連は0回)。この間、1番人気馬は4勝(2着5回)、2番人気馬も4勝(2着2回)。1、2番人気馬によるワンツー決着は3回。まずは評価どおりに決まる公算が大きい重賞である。

 そうしたことから、前記した有力どころを軽くみるのは禁物だ。

 ただ、どうだろう。最有力とみられるマイラプソディは、これまで3戦3勝といずれも強い内容だったが、戦ってきた相手を考えると、手放しの高い評価はいかがなものか。

 母はGI勝ち馬で血統的背景もいいが、母系そのものはスピード色が濃く、成長力を問われると、首をかしげたくもなる。しかも今回は3カ月ぶりの実戦で、賞金的にもクラシックの出走権は十分に得ている。であれば、ここは余裕残し、8分程度の仕上がり状態で、本番(皐月賞)を意識した作りではないだろうか。

 さらにココロノトウダイ、サトノゴールドもひと息入ったあとの一戦で、多少なりとも割り引く必要がありそう。つまり、伏兵視されている他の馬が台頭する余地は十分にあるのではないだろうか。

 1勝クラスでも怖い存在は何頭かいるが、最たる存在は、ダーリントンホールで、この馬を中心視してみたい。

 前走の葉牡丹賞は3着と1番人気を裏切る結果になったが、3カ月ぶりの実戦がたたったようだ。前走比12キロ増の馬体重。前半、折り合いを欠く場面が何度か見られたが、重め残りの状態だったことが敗因とみてよさそうだ。

 しかし、使われて大幅良化。この中間は丹念に乗り込まれており、馬体が締まっていい雰囲気に仕上がっている。1週前の追い切りも滑らかで実によかった。

「ひ弱な面が消えてきて、かなり成長してきている。まだこれからの馬だが、楽しみ」

 木村調教師は、こう言って巻き返しを期している。

 父は英ダービーなどGI4勝の欧州チャンプで、母系も欧米の一流血脈。大型馬だけに、広い東京コースも合っていそう。期待は大だ。

 穴は同じ1勝馬のビターエンダーだ。こちらも前走の京成杯(4着)は余裕残しの状態(前走比プラス12キロ)。それでも勝ち馬とはコンマ5秒差だった。オルフェーヴル産駒で奥があり、一発があっても不思議はない。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
2
完熟フレッシュ・池田レイラが日大芸術学部を1年で退学したのは…
3
またまたファンが「引き渡し拒否」大谷翔平の日本人最多本塁打「記念球」の取り扱い方法
4
打てないドロ沼!西武ライオンズ「外国人が役立たず」「低打率の源田壮亮が中心」「若手伸びず」の三重苦
5
京都「会館」飲食店でついに値上げが始まったのは「他県から来る日本人のせい」