芸能

空前の「MANZAIブーム」40年感謝祭!(2)<ビートきよし(ツービート)>たけしの毒舌でテレビネタは半分に削られた

 MANZAIブームの急先鋒にして規格外のカリスマ性を放ったツービート。破天荒な舞台裏をビートきよし(70)が語る。

 僕らは当時、「お笑い大集合」(フジテレビ系)という若者向けの番組で司会をやっていました。そこで、漫才のコーナーの視聴率が少し高かったそうなんです。それを見た若手ディレクターが、「漫才をMANZAIにして番組を作ろう!」となったのが、「THE MANZAI」の始まりです。

「他のコンビには負けない! いちばん笑いを取ろう!」

 そんな気迫が全コンビにみなぎっていた。胃が痛くなるほど、真剣勝負の場でした。しかもウチの相方(ビートたけし)は、ネタ合わせどおりやらず、50%は構成を変えたりアドリブでやる。「コマネチ!」もアドリブだし、急に客に対して悪口を言うしで、ギョッとしますよ。次に何が来るのか、真剣に聞いていないと追いつかない。僕の代名詞は「よしなさい」だと言われるけど、相方の次々に繰り出される言葉に重ならないよう端的にツッコむには、その言葉がいちばんハマッたんですよ。

 そうそう、僕らを最初に使ってくれた番組は「爆笑パニック! 体当たり60分」(現・テレビ東京系)。収録前のリハーサルでは、「今のネタだめ。それもダメ」とカットされ、「それ以外のネタでやること」と言われました。以降、どの局でも僕らがネタ見せする時は、スタッフが必ずテープレコーダーを回すんです。

「俺は『ここをカット』と言ったからな、証拠もあるから。本番で違うことをやってクレームがついても俺は知らないよ」

 で、気がついたら相方のネタは半分に(笑)。そういえば「笑点」(日本テレビ系)を干されたこともあった。

「酒を飲まないで酔っ払う方法があるんだよ。サントリーの角瓶で頭を殴るの。ふらふらになるだろ?」

「酔っ払ってないだろ、それは!」

 こうやったら、「笑点」のスポンサーがサントリーだったんですよ。それっきり、お呼びがかからなかった。

──

「THE MANZAI」開始後、たちまち漫才ブームが席巻。バブルに向かう景気も相まって、芸人たちの前に札束が飛び交った。

──

 忙しくて平均睡眠時間は3時間。営業が“裏かぶり”していた日もありました。でも、当時所属していた太田プロは給料制。B&Bは歩合で、月収6000万なんて聞きました。

 ただ、夜遊びしていても金が入る時代。飲み屋の隣のテーブルから声がかかり、1杯飲むだけでテーブルの下から「お車代です」とこっそり10万円が差し出される。まあ「その筋」の人でね、彼らにはよくしてもらったなあ。地方公演では最前列に地元ヤクザが座り、チップが飛び交うんです。中には、100万円の束をもらった芸人もいましたね。

 今度、知り合いが経営する横浜のライブハウスで、芸人のライブを開こうと思っているんです。若手を育てたいと思ってね。テレビ用じゃなく、生身のお客さんを引きつける漫才師が、また出てきてくれることを期待しているんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身