気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→あの“マッパ企画”に!?手越祐也の穴埋めで鷲見玲奈に出演が期待される番組
3月いっぱいでテレビ東京を退社し、フリーアナとしての活動をスタートさせた、鷲見玲奈。
「パッと華やかな美貌に、推定Gカップバストを持ち、それでいて仕事も安定感がある彼女には多くの仕事のオファーがあったといいますが、コロナ禍で多くの仕事がキャンセルになってしまった。事実無根の不貞報道の余波かテレ東を辞めるハメになり、目標だった東京五輪関連の仕事にも携われなくなったうえ、フリーとしての船出もスタートダッシュに失敗し、不運が続いていますね」(芸能記者)
そんな鷲見アナは、5月20日放送の「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)で、テレ東以外の民放初出演を果たしている。しかし、これがリモートでの出演で、しかも電話での声とVTRのみという形だった。だが、さすがは鷲見、ここでしっかりと印象を残すことに成功している。
「フリーとしての今後について、MCのフットボールアワー後藤輝基らと話をする中で、体当たり企画でも何でもやりたいと大アピール。得意の詩吟のテレビでの使い方についても後藤らにアドバイスをもらい『コロナで~ぇ~、仕事ないぃ~』と自虐的な詩吟を披露し、出演者らを爆笑させていました」(前出・芸能記者)
この鷲見アナの「今くら」への“声だけ出演”をバラエティ番組関係者は、こう話す。
「声だけでも強引に出演させた裏には、なんとか鷲見アナを囲い込みたいという日テレの狙いが見えますね。新型コロナが落ち着き次第、日テレの人気番組や新番組のレギュラー決定のニュースがあるのでは。特に『世界の果てまでイッテQ!』では、レギュラーでNEWSの手越祐也がついに活動休止となり、出演見合わせになったことで席が空いている。まずはピンチヒッターででも出演してもらい、反応を見てみたいところです」(テレビ誌ライター)
同番組でいとうあさこがマッパ状態で挑んだ「ボディペイント・人体模型」にでも体当たりしてくれたら、一気の大ブレイクもありそうだ!
(露口正義)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→