芸能
Posted on 2020年12月10日 17:58

吉岡里帆“恐怖症”と言いつつ持ちネタ!?なぜかこだわるアノ「恥モノマネ」

2020年12月10日 17:58

 吉岡里帆が、12月6日放送のラジオ番組「UR LIFESTYLE COLLEGE」(J-WAVE)に出演。“モノマネ恐怖症”であることを明かした。

 この日のゲストは、独特のモノマネと音楽パロディで知られる清水ミチコ。「吉岡さんはモノマネとかしない?」と聞かれ、「しないんですけど、昔、吉田羊さんとドラマで共演させていただいた時に、朝の情報番組に生放送で出た時に『十八番のモノマネやってよ』とムチャ振りされ、(アントニオ)猪木さんだったらできるかなと思って、やったらめちゃめちゃスベりました…。怖いですね。私、モノマネを振られるのが一番苦手なんですよ。一番恥ずかしいし、怖いことなんですよね」と、モノマネ恐怖症があると告白した。

 そこで清水に「あこがれの女優さんとかいなかったんですか?」と問われると吉岡は、桃井かおりが出ていた連続ドラマ「ビューティ7」(日本テレビ系)が好きだったと回答。実は、同ドラマには清水もチョイ役で出演しており、清水は同作での桃井のモノマネを披露した。大喜びする吉岡に「桃井さんはわりと誰がやってもテッパンだと思いますよ?」と提案し、“たちつてと”を“つぁつぃつぅつぇつぉ”と言うようにすると桃井風になるとコツを伝授したのだった。

 ところで吉岡の猪木のモノマネだが、実は何度か人前で披露している。

「吉岡が話していた朝の情報番組は、おそらく『とくダネ!』(フジテレビ系)でしょう。16年のフジのドラマ『レディ・ダ・ヴィンチの診断』の番宣で、吉田と相武紗季の3人で医師の白衣を着て出演。吉田にムチャ振りされた吉岡は、困惑しながらも猪木のモノマネを披露していました。ただ、その後も吉岡は昨年9月に行われた『時効警察はじめました』(テレビ朝日系)のトークイベントでは猪木の顔マネを披露。同10月に放送されたフジ系『もしもツアーズ』(フジ系)の中でも猪木のモノマネを披露しており、苦手と言いつつ実は持ちネタにしている“疑惑”があります」(芸能ライター)

 いずれにせよ、吉岡のかわいいモノマネは大歓迎。今後はぜひ、桃井のモノマネも披露してほしい。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク