スポーツ
Posted on 2013年10月23日 09:59

楽天田中将大と嶋基宏「黄金コンビ」苦闘7年物語(4)心強いオンとオフの“2人の女房”

2013年10月23日 09:59

20131024j

 誰よりも体調管理に気を遣っていた田中に、12年、さらなる味方がついた。里田まい(29)との結婚だった。

 楽天の前監督だった野村は「野球選手の妻として大切な三大要素」として「料理が上手なこと」「明るい性格の持ち主」「外出好きでないこと」をあげていた。里田は、野村が指摘した要素を十分に持っている女性だった。交際中には、アスリートのための食事をサポートするための資格「ジュニア・アスリートマイスター」を取得。結婚後の食生活に生かしているのだ。「早く家に帰ってゆっくり食事をしたい」と言う田中を見るかぎり、野球人の理想の妻と言っても過言ではない。

 また里田は、田中が遠征に出かけている時間を利用して英会話を勉強している、という話が伝わってくるにつけ、将来のメジャー行きの計画について、着々と進行させているように思えるのだ。

 今季の田中がローテーションをきちんと守りながら、中6日の登板をこなしていけたのは、嶋と里田という2人の女房の存在があったからだろう。

 だが、ここまでの道のりには、大きな危機もあった。それは第3回WBCでのふがいないピッチングだった。初戦のブラジル戦では、2回1失点でマウンドを降り、その後、抑えに回ったが本調子にならないままチームが敗退した。そんな田中に対して星野監督は、「お前の兄貴分のダルビッシュはメジャーに行って大きな進歩をしているのに、お前はまだまだ進歩が足りないじゃないか」と、珍しく直接的に声をかけた。この言葉に田中は、「スッキリした」と口にした。監督のハッパが今まで詰まっていた胸のつかえを取り除いたのだ。

 さらに田中の気分を一変させたのは、楽天投手陣たちのねぎらいの言葉だった。

「終わったことをいつまでもクヨクヨしていてもしかたがない。前を向いて頑張っていこう。これで役者がそろった」

 そして、投手陣が勢ぞろいして慰労会を開き、全員が田中に酒をついだ。そんなナインの気持ちに触発され、チームに戻ったとたん、前向きに変わっていったことは確かであろう。

 バッテリーを組む嶋のひと言も大きかった。

「お前一人で苦しむのはよそう。オレたち、皆、仲間じゃないのか」

 田中が振り返る。

「あの言葉を聞いて、嶋さんと一緒に戦っていこうと本気で思った」

 田中が投げる時の嶋は3割6分5厘の高打率をマークしている。これほど心強い相棒はいないと感じたことだろう。

「僕がいちばん信頼している人です。僕が投げる時はよく打ってくれますから」

 と、田中は全幅の信頼を寄せる。

 3試合目の登板となったソフトバンク戦(4月16日)では、7回4失点でマウンドを降りることとなった。これには、内角に思い切り投げないバッテリーに星野監督が激怒。ところが、嶋は「自分が内角を投げさせなかった」と田中をかばったという。のちにコーチから嶋の擁護発言を聞かされた田中は、ますます嶋を信頼するようになっていった。

「今年の将大は、こっちの意図していることを考えて投げてくれる。リードしていて楽しいです。自分が危険を感じたなら、わざとボールにしてくれるし、適当に首を振ってくれるし、すごい投手になりました」

 嶋は田中の成長ぶりをこう表現する。それゆえに優勝を決める登板で、田中は嶋に対して、外角一本の速球で恩返しをしてみせたのだった。

◆スポーツライター 永谷 脩

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク