気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→前田敦子、先輩・山田邦子が明かした“事務所退所”の裏事情
12月22日、AKB48の元メンバー・前田敦子が、07年から籍を置いていた大手芸能プロダクションの太田プロを31日をもって退所し、今後はフリーとして活動していくことが発表された。
前田は18年7月に俳優の勝地涼と結婚、昨年3月4日には第1子となる男児を出産しており、プライベートは順風満帆。いよいよ芸能活動再開か…といったタイミングでの発表だっただけに、驚きを隠せないファンも多いことではないだろうか。
そんな前田の退所理由について、1981年から2019年まで長きに渡り太田プロに在籍した先輩にあたるお笑いタレントの山田邦子が、自らのYouTubeチャンネル「山田邦子 クニチャンネル」、12月23日投稿回で言及した。
山田いわく、「太田プロは関東で一番古い演芸事務所」であり、所属タレントには片岡鶴太郎、ダチョウ倶楽部、柳原可奈子といったお笑いタレントや指原莉乃のようにバラエティ番組での対応力の高いタレントが目立つため、バラエティ班に属することができれば関係は良好だっただろうが、「あっちゃんは、ドラマとか映画とか行きたかったんだと思うんだよね」「マジメですものね、あっちゃんはね」と方向性の違いを持論をもって指摘したのだった。
太田プロには現在も、元AKB48の大島優子や野呂佳代、現在もメンバーの入山杏奈、横山由依といった面々が籍を置いている。誰が残るか、離れていくか…。方向性の違いによって離れていくタレントが増えるかもしれないことは、ファンにとって寂しい限りだろう。(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→